Archive for 2014年10月27日

学生たちが「日本語が上手ですね」とほめられるのは なぜ?

インターカルトは4学期制で、10月10日から秋学期がスタートしました。

私が新しく、クラス担任をすることになった中級中期のクラスで

「日本に来てわかったこと/外国へ行ってわかったこと」というテーマで作文を書きました。イギリスで思ったこと、エジプトで感じたことを書いた学生もいましたが、あとは皆、日本でわかったことを作文にしていました。「日本に来てわかったこと」とは、「来る前は知らなかった」ということで、つまり「日本に来てびっくりしたこと」を挙げていました。

①街にごみ箱がない。自動販売機は多い。

②電車が激しく混んでいる。

③夜遅くまでやっている飲食店がないので、おなかがすいた時、困る。開いているのはコンビニと居酒屋だけ。

④各地にいろいろなお祭りがあって、祭りの時の日本人はとても元気。特に「よさこい祭り」

などなど・・・

その中で、アメリカからの女性Мさんの作文には、「う~ん」と考えさせられました。

数年前に来日し、当時は現在に比べて、ほとんど日本語が出来なかったのに、時々「日本語が上手ですね。」と言われたそう。その時、どうして日本人はそんなウソを言うのかと不思議だったとのこと。最後にМさんは、「日本人は、外国人が日本語を話すのはとても難しいと思っている。その日本語を話している外国人にお礼が言いたくて『日本語が上手ですね。』と言うのだと、今はわかった。」と考察している。

なるほど。

日本語学習者であるインターカルトの学生が、学校の外で出会う日本人によく言われるのは、「いつ日本に来ましたか?」と「日本語が上手ですね。」だと聞いたことがあります。

日本語教師である私たちは、学習者にとって何が難しいかということを知っていることが、教える際の大いなる道具、いわば財産なのです。でも、日本語教師でない一般の方々が、「日本語は難しい」と思っているだろうことは、何となくわかります。日本に来る外国人が珍しかった時代を知っている年配の方は、殊更そう感じるのではないでしょうか。

だから、お礼を言いたくなるのでしょう。Мさんは、作文に「外国人にお礼をしたくて」と書いてありましたが、それこそ、気のきいた和菓子でも持っていればそれをプレゼントしたいぐらいの気持ちでしょうか。

インターカルトで学んでいる学生たちは、それぞれの目的を持って来日していますが、日本が好きと言ってくれる人が多いです。しかし、日本語には、めんどくさいと思われる文法や、数多い様々な語彙、そして読み方が多く、音変化もある漢字の読み、いろいろな覚えることがたくさん。日本語学習に果敢に挑戦している学生たちを敬服します。

Mさんは、「ウソ?お世辞?」とも書いていましたが、自分の母語を学んでくれることのありがたみを改めて感じた次第です。

神本136

まっすぐのびるJR身延線

今日は、鉄道ファンの神本令子がお送りしました。

学校近くの商店街

・竹町商店街

今 学校がある台東区は新築マンション建設ラッシュです。東京オリンピックもあるし投資目的???

竹町商店街は日本で2番目に古い商店街だそうですが、インターカルトが6年前に移転してきた時   はシャッターが閉まっているお店が多く大丈夫かなぁと心配したものです。

それから少しづつ新しいお店もオープンしていますが、驚いたことに商店街にマンションができ入口も

 

佐竹商店街(マンション)

商店街側からです。(写真)雨が降っても大江戸線なら傘もいらない!!!

でも商店街としてはちょっと寂しいですねぇー。

マンションラッシュのお陰で学校の寮も近くに新築マンションを借りることができ、今学期の

10月生から一人部屋を追加しました。写真公開します。(学校から徒歩7分)綺麗でしょー。

012028019

023027025

・鳥越おかず横丁

こちらの商店街も自転車で良く通りますが、昔の商店街の写真展をやってました。

白黒なので写真だけ見ると50年前の写真のようですが・・・実は、まだ35~36年前の写真です。  おかず横丁2

私が3~4才の頃に写真右上のようなミニカーを買ってもらってよく乗ったものです。

懐かしいなー!私だけ??? 30~40年前は商店街は盛況だったのかな。

大きなスーパーや量販店もないから逆にいい時代なのか、バブルの前(高度成長時代)です。

今週土曜日まで写真展をやっているのでちょっと行ってみては。

 

9月の最後の土曜日には、秋刀魚祭り(200匹塩焼き無料)をやってました。美味しそうでしたが

仕事中だったので・・・・・。では、地元紹介はこれくらいで次の方へ。。。。(木原)

 

おかず横丁1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

模様替えしました

10月と言えば日本では衣替えの季節ですが、インターカルトではこの度3階事務室と4階教務室の模様替えをしました。大きく変わった点と言えば養成研究所の面々が3階入ってすぐのところに移動したこと。4階は島を作っていた先生たちが入り口を向いて広がったことでしょうか。

 

numata2

沼田先生は3階になりました。沼田先生に会いに来る人は間違えないでくださいね~

10月の新入生も来て私たちも心機一転o((=゚ェ^=))oちょっと新しくなったインターカルトにどうぞおいでませ~

3階の中では一番移動した木戸がお送りしました~