• 117月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    5FB177FF-259B-41C6-8ADE-D63F44D34C99

    人を幸せにする仕事。

    458745A9-B5D9-45CE-BA7B-50085A2C9168

    この頃、いや、長いことずっと、
    かさかさすることがたくさんあって、
    私も人をかさかささせてたように思うのだけれど、
    最後、拍手をしながら、
    心の毒素がちょっと抜けたような気がしました。

    小山ゆうなさん演出。
    原作はミヒャエル・エンデの『魔法のカクテル』。
    枢密魔法顧問官と、おばの魔女と、猫と、カラス。

    役者さんたちの飛沫防止の口元のシールドが、
    それぞれの役に合わせた衣装の一部になっていて、
    未だコロナ渦中の今、その素敵な演出にもほっと。

    最後、猫とカラスが、
    命がけで、人間界と自然界を救ってくれました。

    人が集まって、生の空間を共有する幸せも、
    今日、久しぶりに。
    長いトンネルを抜けるきっかけになったかもと思う、
    こちら。ゆうなさんに、Danke schön!

  • 117月

    680A9F73-9725-4FF7-AA0C-C3B43DDE34ED

    喋り出すと止まらない。これ、私の悪い癖。

    小学生のころ、祖母の家に行ってはいろんな昔話を聞いた。
    毎回出てくるおんなじ思い出話がいくつかあり、
    その割合が年とともに増えていった気がする。

    計算してみたら、祖母、ちょうど今の私の年齢…のころ。
    自ら進んで自転車に乗って聞きに行った孫だからいいけれど、
    気をつけなくちゃと思う。
    次の日の朝、早い人だっているのだから。

    教え方のバイブルと思ってきた『実践手引書』を
    久しぶりに開いてみた。
    インターカルトの恩師、山田あき子先生と中村貴美子先生の著。

    第1節「伝えたいこと」。
    到達目標となる目標言語でのコミュニケーション能力というのは、
    送り手である「私」の「伝えたいこと」を言葉という媒体を通じて
    「相手(受け手)」に伝え、
    「相手(受け手)」の「伝えたいこと」を受け手である「私」が
    言葉の媒体を通じて受け、解釈/解読できる能力を言います。
    コミュニケーションは「伝えたいこと」のやりとりです。

    伝えたつもりだったのでしょうけど伝わっていなかった、という問題。
    伝えなくてもいいことまで伝えてしまう、という問題。
    喋り出したら止まらない、という問題。

    で、感染者がまたぐんぐん増えている、という問題。
    どうなるこれから。どうするこれから。

    写真は、一昨日、、久しぶりに入ったインターカルトの応接室。
    zoomでの委員会に参加しながら、ふと見たら、
    カレンダーが3月のまま。3蜜避けてずっと使っていなかったから。

  • 097月

    DA68D2BF-C062-4E63-A938-4779BD4A4169

    本当は、もうすぐ東京オリンピック、パラリンピックのはずだった。

    E6093777-64AA-4B9E-8E36-496716DCEE2D

    5年前の今日の私のキャプション。
    「今日のサマーコースのアクティビティは座禅。
    ああ私も無に…なりたい。」
    すでにもうそんなことを言っていたのだ。

    A57730E0-6F58-4714-A5D9-5FFC5AAFBF27

    一昨年はこんなことを。
    進歩してないわけじゃありませんでした。
    あれから福島にサテライトができて、今、養成講座が動いていて、

    でもやっぱり、無になる必要あるなと思いながら、
    今日も6:46発のライナーに乗って出勤。
    早起きは三文の徳、だといいなあと思う、まだ明けぬコロナの、
    三密避けの朝。

  • 047月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    12654EDE-49CE-49BC-A16D-701E1CA26C34

    時間から歩数から心拍数から、メールからラインから電話から、
    何でも知らせてくれる左腕の時計が示した、
    昨日から今日にかけての睡眠時間、8時間40分。睡眠の評価100。
    なんであれ、100点は嬉しい。

    今まで、たぶん自慢だったナポレオン並の睡眠時間、3時間。
    それが、コロナで通勤時間がなくなり毎日2倍くらいに。
    …で、7月から通常勤務で飲む機会(※三密避け)なんかもあり、
    そしたら、疲れちゃったんでしょうね。

    が、しかし、呑気に寝てる場合じゃない、熊本、鹿児島の豪雨。
    知り合いたちは皆さん無事の様子、だけれど、
    何をもっても勝てない自然災害。
    自然に限らず、理屈や道理が通じない現実っていうのも、ある。
    物事両面から見なくちゃだけど、誰もが片面にしかいないわけで。

    写真は、3年前のヒューストンでの5歳児の仕業。
    もう8歳なんですねー。

  • 296月

    0ED2F736-52C9-4408-A14E-DE78D65A87E3

    土曜日、半年ぶりに帰った足利までの車中、
    「日本語教育能力検定試験ワンポイントセミナー」を視聴。
    東北から沖縄まで60名近い方が画面上にいました。
    すごいな、オンライン。8月1日からスタートする本番、
    検定試験対策コースはすべて、オンライン配信です。

    今年の担当は、池田悠子先生と櫨佳世先生。
    池田先生は、インターカルトの日本語教師養成講座を
    30数年前に修了した大先輩です。つながる縦の糸。

    そして、横の糸。
    6月23日に2人、昨日1人、memoryになった方たち。

    3377576D-51BF-4CF5-AEAC-F6DC841ADFA6

    あの人が去った今も 私たちは生きている
    あの人が悲しまぬように 私たちはもっと笑おう
    あの人がいたときよりも もっともっともっと
    幸せになろう  by Fajar.

  • 236月

    80A4193E-9240-4568-BD4A-6B32239C008C

    4月6日から毎日、zoomで専任教職員の朝礼をしています。
    今月いっぱい、私たちはまだ基本テレワーク、
    コロナ前も毎日、3階の事務局前で朝礼をしていたのだけれど、
    目尻の皺まで見えるほど、一人一人の顔が見えたわけでは
    なかったので、画面いっぱいに顔が並ぶ今の一体感、
    なかなか良いなと思っています。

    今朝は、訪問先のビルの入口フロアで朝礼に参加しようと、
    ちょっと中途半端な時間に家を出たため、新宿で空白の時間。
    コーヒー一杯飲みに入ったここ、お客さんは私一人でした。

    三歩進んで二歩下がる。
    下がった理由、なかったんじゃないか、みたいなこと、
    なくはないけど、それもまた人生。
    怖いものなしの体当たり人生は、それなりに大変、
    でもまあ、理解してくれる人がいたら素直に嬉しい。
    今日はそんな日でもありました。…zoom朝礼、あと数日。

    タイトル何にしようか考え、そこですか!ですが、そこで。

    本日、日本語教育の推進に関する法律の、
    「日本語教育の推進に関する施策を総合的かつ効果的に
    推進するための基本的な方針」が閣議決定されました。

  • 226月

    D4BD4072-0787-46EE-A6AB-4229A7F23DDD

    朝一でかかってきた電話、開いたFacebook、zoom会議、
    ・・・しみじみと思い、考えることの多き今日でした。

    096516D7-6DAC-40C4-8616-0987FCA038FE

    日本語教師養成講座は、
    { とうとう やっと ついに } やってきた今日、
    外国人学生を前にしての初級実習。

    感無量。理由は二つあって、
    一つは、コロナのトンネルをくぐり抜けての今日、
    そしてもう一つは、
    東京と福島サテライト、実習の担当講師たちが、
    私の現役第一線の頃の養成講座での教え子たち。
    写真にその姿を見つけて、しみじみと、感無量。

  • 206月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    3611250D-B225-4FD9-8729-59AF20C227BE

    今日の朝焼けは、アメリカはメイン州のSebago湖、
    Mr小林先生からいただきました。
    インターカルトの長期日本語教師養成講座2期生、
    30数年前に私が非常勤教師に採用されて入った
    早稲田校の1年先輩。
    その数年後からずっとアメリカ在住。
    ついでに言うと(今まで何度も言っている)、
    息子さん3人はインターカルトで日本語を学びました。

    私が唯一信じている占いによると、
    私は2020年の下半期、原始人に戻るらしいです。

  • 186月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    2B295F67-1AE4-4962-9B06-DC28CBA2AEA0

    38DA8FF1-3F75-4C8F-B0DA-139196A9DDEE

    熊本県玉名市の朝焼け。
    森義臣先生が朝の散歩中に撮影されたのをいただきました。

    玉名は、私が初めて行った九州です。
    2013年に、インドネシアの劇団en塾の日本初公演があり、
    その打ち合わせのために行きました。

    79FD1515-9A28-4F4C-9CEB-A3544C8C5A59

    en塾の甲斐切さんとビラとミスランと。西谷さん撮影上手。
    生き生き写っていていいですよね。この写真。7年前!?
    いくつになっても、
    生き生き、自分らしく、楽しく生きていたいなと思います。
    目標、森先生。

  • 136月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    9C0B1780-A30A-4259-B53B-7F518C16B62D

    台湾のタケノコが美味しい季節。
    今年は海外での留学フェアのほぼすべてが中止となり、
    当たり前が当たり前でない今年に改めて気づく。

    雪が突然降った3月29日くらいから記憶の切れ目がなく、
    なんとなく暖かくなって、花粉に気づかないまま半袖着てて、
    見上げる空に夏の雲を見つけたと思ったら、梅雨入りだと。
    そして今、ホーホケキョ♬ とウグイスが鳴いている。

    A76A16AD-3FDB-4572-9F36-5240094F717E

    ウグイスつながりで、こちらは鶯谷の、うぐいすというお店。
    去年の9月3日。

    夜は、鶯谷の貝と日本酒のお店で、珍しいメンバーでの女子会。
    「亀の手」という名前の、ちょっとグロテスクな見た目の貝が
    お通しでした。呑んで食べて喋って笑った笑った。

    と、ここに書いています。今年の9月3日はね、
    呑んで食べて喋って笑って…は、まだ無理なんでしょうねえ。
    3密、ソーシャルディスタンス、飛沫、などという言葉を、
    日常的に使うなんて思ってもいなかった去年の今頃。

Recent Posts