• 059月

    私たちのe-ラーニングシステム「スーパー日本語」が
    法人を対象に少しずつ動き始めています。
    この夏からは現役の大学生を対象にした、
    「ビジネス日本語(BJT対策)講座」が始まりました。

    その関係で今、広島がとても身近な存在なのですが、
    今朝の、羽田—バンコク間の「ANA SKY CHANNEL」、
    VIDEOプログラムの中に広島の番組が4本もあり、
    びっくり。他に石川4、長崎2、宮崎2、熊本2。
    向学のため、話題の「おしい!広島県」から
    「モヤモヤさまぁ〜ず 広島編」まで一通り視聴しました。
    がんばってますねえ、広島。…ぜんぜん惜しくない。

    fligt

    機内では、もちろん出されていた宿題もいたしました!

    着後、バンコク在住の日本語教師養成講座修了生、
    mochiさんと会って色々色々お話。
    へぇへぇ(←ちょっと古いかな、この表現)の連続、
    健康第一で、ますますのご活躍を!

    結局、移動中も移動後も多忙の本日でした。
    広島もタイも日本もインターカルトも、皆ファイト〜。

  • 049月

    インターカルト日本語学校「フォトコンテスト2014」の
    応募33作品がホームページ上で公開されました。
    在校生、卒業生、佐竹商店街をはじめとする近隣の皆さん、
    そして一般の皆様も、ぜひ投票をお願いいたします。

    応募作品は→こちら
    投票期間は、9月8日(月)10:00 〜 9月16日(火)17:00。

    皆様、まずはご覧になって、そして投票を。

    himawari

    ところで、今日の午後は健康診断。
    人間ドックまではいかず…ですが、あれやこれや色々、
    オプションの検査を受けてみました。

    終了後、そのまま帰宅。
    何がどうしてそんなに疲れたかわかりませんが、
    早く帰って得した気分と気のゆるみも相まってか、
    夕方から4時間越えの昼寝(夕寝)をガーッと。

  • 029月

    今朝の京王線、先頭車両から前方新宿方面を臨む。

    senro

    今日は、来月講座のお手伝いをする国際交流協会での
    打合せのため、taguri先生と午後から千葉を往復。
    通りいっぺんのことではなく、私たちならではのことが
    できたら…と思います。

    IIJ

    自らルアーになって魚を釣っているのは昨日の午後の私たち、
    おもしろいことが始まりそうな予感のするひと時でした。
    Flexibility(柔軟)、positive(前向き)、active(活動的)、
    こんなあたりが私たちの共通の姿勢だったような…。

  • 308月

    今年6年目になる、文化庁委託の
    「生活者としての外国人のための日本語教育事業」、
    その日本語教育大会でのポスター発表を見に昭和女子大に。
    子供のピアノの発表会を見に行く親のような気持ちで、
    親のように写真を撮って…(私は完全にサポーターなので)。
    皆、立派でした。

    bunkacho2014

    終了後、皆と記念撮影をして、三軒茶屋から御茶ノ水に移動。

    tanka2014

    (写真、ぼかしてすみません。)
    去年から始めた短歌の全国大会。
    今年のテーマは「国際化と短歌」、いと興味深し…なのですが、
    いきなり趣味と仕事が絡み合ってしまった感じで、なんともはや。
    でも、奥深いです。毎日一首、一年三百六十五首…継続中。

  • 288月

    今日は、今、校内で動いている様々なプロジェクトの中の一つ、
    日本語教師養成講座e-ラーニングチームの、
    執筆を担当した先生たちとのキックオフ会でした。

    本当はコンテンツの中身完成の打ち上げなのですが、
    これで終わりではなく、スタートという気持ちでキックオフ。
    老若男女がほどよく揃った、気持ちのよい楽しい会でした。
    (※…と書いて考えてみたら私が老の筆頭…!?)

    これから、e-ラーニングとしての体裁を整えて、年内に公開、
    カラフルな表紙のオンデマンド本も同時配信します。

    yoseikoza

    こうやって皆の力を集結させて一つ一つ。
    今年から来年にかけて、さらにその先もずっとずっと、
    いろんなキックオフをあっちこっちでしていきたいと
    思っていますので、皆様どうぞご一緒に。

  • 258月

    今日の朝一番でいらしたお客様(日本の方です)、
    知り合ってしばらくたちますが、きちんとお話しするのは今日が初めて、
    で、いらしてすぐにおっしゃるには、
    アメリカ人のご主人が、なんと!30年前のインターカルトの卒業生…。
    今はもうない目白校で勉強されたそうです。

    mejiro-ko

    この元旅館だった建物、校名の右上に赤字で「日本文化塾」。
    私がインターカルトの先生になって初めての教師会はここでした。
    (それがインターカルトにとっては目白校での最後の教師会…。)

    ご主人がインターカルトに入学しなかったら、
    その方とご主人は巡り会っていなかったとおっしゃっていました。
    まあ!

    長く続けることの意味って、こういうことだなと思いました。
    「日本文化塾」、今日その方がいらした目的も…あら。

  • 228月

    今日いらしたお客様、当然年上だと思ってとても丁寧に応対、
    (いや、年下の方にももちろん丁寧に応対)
    そうしたら、話の途中でおっしゃるじゃないですか!
    ご自分の年を!…え?私より二つ下? え???
    あちらはどう思っていたのだろう、私は当然上と?

    その前のお客様たち、そちらは明らかに年下なのですが、
    その年下度が半端じゃなくて、下手をしたら親御さんと同じかも。
    今、色々なお仕事を一緒にさせていただいているのだけれど、
    まさか親と同じ年の人と思っているのか、え?まさか!なのか…。

    さて、インターカルトの“田中先生 ice bucket challenge.”
    今、流行(!?)のALS支援運動…こちら

    いいですよねえ、若いって、やっぱり。悔しいけれど。
    (でも、本当は年は関係ないのです!)

    tanakasensei

    田中先生は、インターカルトバスケットボール部の先生です。
    …よくわかりませんが、今、私のまわりは田中さんだらけ。。

  • 208月

    インターカルトの夏祭りはとっても盛況でした。
    四色のシロップをかけたカキ氷も美味しかったです。

    Image

    ところで今朝は京王線で人身事故。
    つつじヶ丘で止まって、これから1時間は復旧しないというので、
    バスで神代植物園まで行って、乗り換えて吉祥寺まで。
    そこから中央線で新宿、そして大江戸線で1時間半遅れで学校着。

    もしかしたら、動かずに運転再開を待った方がよかったのかな・・・とも。
    でも、蒸し暑すぎ。ほんに疲れた一日でした。ふ~っ。

    追伸    とっても実り多い初打ち合わせのひと時もありました(^.^)v

  • 198月

    のんびりし放題だった夏休みが終わったらいきなり、
    あっちこっちの様々な縁に導かれてあっちこっち。

    赤道の向こう側の方、東京23区の北部に位置するところの皆様、
    本来別々に関係なく生きている私たちが、縁あって巡り会って、
    また新たなことを成し遂げようとあれやこれや。
    つまらない話で大笑い…も、心安らぐリラックスのひと時でした。

    さて、インターカルト日本語学校は明日、夏祭りです。
    かき氷とかラムネとか、今日は縁日の色々の準備が着々と。
    ああ、縁日、明日もまた縁の日ですね。

    natsumatsuri

    手前味噌ですが、遊びでも勉強でも、
    こうやって何でもかんでもものすごく一生懸命するところが、
    インターカルトのいいところかなと思います。
    明日、学生の皆も本気で楽しんだら、ほんとに100点!

  • 118月

    朋(友だち)ではなく、仕事のお相手ですが、
    今日いらっしゃることになったので、(夏のお休みではあったのですが)
    午後から出勤、でも「・・・亦楽しからずや」、楽しい充実のひと時でした。

    kisyuumemix

    ・・・で、その後すぐに帰宅する予定、しかし今まだ学校で間もなく20時。
    なので、ついでにblogの更新もしてから帰ります。

    「お体にはくれぐれもお気をつけください」というメッセージと共に
    いただいたジュース。eri先生ありがとうございます!
    私はOKなので、この元気の源ジュース(の写真)を体調を崩している方に!
    体あっての仕事、体あっての人生ですよね。

    では、私は明日から本気で休みます。(で、どこにも行かない。)