2015年、ウィンターコース、電子教材の講習会、
新たに始まるプロジェクト、それぞれのパートナーズです。
今日は朝から雪。自分としては、あ〜あでしたが、
雪のない国からの子達にとっては、それはそれは。
このタイミング、本当によかったです。
今度の金曜日のアクティビティー、
空に揚げる「たこ(凧)」作りだったのですが、
たこ(蛸)焼きと勘違いして、手帳にそう書いていました。
(たこ焼き、わりと頻繁にしているからか。)
学校の内外でいろんなことが動いているのだけれど、
完全にはついていけていなくて、
でも、はっと気づいたら、あらまあ凄いじゃないの!
という感覚が心地よいです。
目的別授業「ブログをつくろう」の学生のブログが日々アップ。
これなんかも、そのうちの一つです。
写真の左側は2月の日帰り旅行。
日光江戸村といちご狩り!楽しみ。
先週スタートしたアメリカ・シンシナティ大学のプログラム、、
午前中はWeeklyコースで日本語の授業、午後はアクティビティ。
昨日は、落語だったようです。
いらした落語家さん!?は、スウェーデンのボルボ亭イケ也さん・・・。
これまでにも、江戸更紗やら風呂敷やら様々なアクティビティの日々、
来週、冬季遊学コースがスタートしたら、そちらに合流とか。
なんであれ、楽しそうで何より。
ところで、日本語教師養成コースでパフォーマンスの授業を
担当してくださっている春風亭笑松さん、
晴れて真打昇進だそうです。おめでとうございます!
披露興行は5月から新宿、浅草、池袋と数ヶ所でされるそうです。
詳細がわかったらまたお知らせします。
マッサージをしてもらったとき、
「凝ってますね」と言われると嬉しいのはなぜでしょう。
一昨々日の土曜日の美容院で、
「こりっこりに凝ってますねえ」と言われたときなど、
でしょう?でしょう?と、我が意を得たり!?という気持ち。
さて、今日は朝からあっちこっち。8,023歩。
長期コース冬学期始業の日でしたが、私は出ずっぱりで、
学校に行かず(行けず)、一日終了しました。
こちらは日本語を教えるためのSTEP UPシリーズ「入門コース」、
インターカルト日本語教員養成研究所オリジナルのテキストです。
著者陣、Ms.kaneko,Ms.hasebe,Mr.tanaka,Mr.fujino,Mr.numata、
脳みそがとりわけ柔らかい教師たちによって書かれているので、
こりっこりの頭の人にもすうっと内容が入るようにできています。