• 019月

    image

    ついこの間、この懐かしい日本語教材ビデオの写真がきっかけで、
    20年以上前にジャカルタ校で勉強していた、
    当時 中学生だった男の子と、インターネット上で再会しました。

    このタイトルを聞いて感慨を呼び起こされる人は、
    かなり年季の入った日本語の先生ですよね、きっと。
    (…今も授業で使ってる方、いるでしょうか?)

    こんな風に過去が突然飛び込んでくるって、つい最近も書いたばかり。
    季節も気候ももう秋、本日、なんと9月1日。

  • 278月

    image

    13、4の頃、確かに私も、よくそんなに喋ることあるねと言われました。
    学校、帰り道、別れ際の角で立ち止まって、そしてまた電話で…。

    うちの学生たちもまさにそれで、
    授業が終わった後、1階の駐輪場にいくつもの小さな輪ができて、
    毎日毎日ずっとずっと喋っています。
    (さよならの声かけ&楽しいひと時を騒音公害にしないために、
    毎日午前と午後、スタッフが交代でそこに立つのはルーティーン業務!)

    ところで、そういう私も昨日は久しぶりに立ち話。
    打ち合わせが終わって立ち上がって、そのまま40分くらい。
    —–
    たち ばなし 【立(ち)話】(名)スル
    立ったままで話すこと。また、そのようにして話す軽い内容の話。
    —-
    と、大辞林にありますが、
    昨日の話は重く深く、必ずしも「軽い内容の話」ではなかったなと。

    立ち読み、立ち聞き、立ち食い、立ち飲み、立ち◯◯、
    いろいろありますよねー。

  • 118月

    sora

    空に浮かぶ雲の様子を見て季節の移り変わりを感じられる、
    そういう四季のある国にいるのを幸せに思います。

    20数年前に赤道直下の国に一年間住んでいたとき、
    誰か人と会った時期を思い出そうとしても全然思い出せない。
    帰国してから、はたと気づいたのは
    (私だけなのか、皆さんそうなのかわかりませんが)、
    その時何を着ていたかというのをまず思い出すのだということ。
    あ、あれ着てたから冬だったとか夏だったとか。

    そろそろツクツクボウシが鳴き出す頃ですね。鳴き声、
    書いてあるものを読むと、よく「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ」
    とありますが、私は「オーシンツクツク、オーシンツクツク」です。

    さて、今日も代々木のオリンピック記念青少年センター。
    今日は、インターカルトの人たちが、日本語学校教育研究大会の
    ボスター発表とデモンストレーションに出ていたので、それで。
    …代々木に住んでいたら便利です。きっととても。

  • 098月

    Finger Board〜セミオシスとのコラボ。
    image

    スーパー日本語〜エル・インターフェースとのコラボ。
    image

    本日、コラボ同士がご対面。新たなコラボの始まりの日。

  • 058月

    image

    今年も暑中見舞いのハガキが届きました。
    毎週日曜日のミャンマー人のための日本語クラスの皆さんから。
    感激!

    そして今日も懐かしい人現る。

    今日の「過去」は、ここから新たな未来につながりそうな過去、
    かこではなく、あこという人。

    ハガキにもありましたが、皆様どうか熱中症にご用心。
    今日、学校は夏祭りで、私も浴衣持参で行ったのですが、
    朝からなんだかんだで、着られず見られず。来年は着るぞ!

  • 048月

    tokyoto

    最近、過去が突然やってきます。

    12年前に受託していた東京都のプログラム、
    姉妹都市の北京、ハノイ、ジャカルタの青年への日本研修。
    その中の一人、Congさんから出張で東京にいると連絡があり、
    会いに行きました。

    かつて自分が関わったことが、彼のその後の人生に
    少しは役に立ったのかもしれないなと、嬉しかったです。

    2004年、ハノイ出張の時に集まってくれた皆と撮った写真。
    吹き出しの中は、集合写真 真ん中の二人の今です。

    当時25だった彼は、12年たっても37にしかなっていなかった…。
    あの時プログラムを担当した先生たちも、自分ともう一人以外は
    みんなとても若かったなと色々蘇ってきました。

    日々増える過去、思い出したい過去ならいつでもどうぞ。

  • 317月

    image

    『青空しんこきゅう』という歌の冒頭、
    「フック ブック ロー」という子供番組の中で流れます。
    歌詞の意味は深く、じんと心に→こちら

    間もなく23:00になんなんとする今、まだ電車の中です。
    ふーっ!ですが、一日校内うろうろだけだったので、3,963歩。

    ところで今日は、7月サマーコースの修了式でした。
    その前の修了スピーチも全員分聞きました。
    いつもそうですが、コースの最後のセレモニーは、
    学生だけでなく、関わった先生やスタッフも集大成の時。
    みんなにオール「A+」をあげます。

    学生たちのほとんどは日曜日の午前中に帰国、
    でも同日午後には、8月サマーコースがやってきます。
    関わる皆さん、どうかどうか身体一番で。

    私は土曜日は歩いて、日曜日は走ります。

  • 177月

    image

    疾風のごとく台湾は高雄に無事到着。
    成田空港で、台湾事務所へのお土産にじゃがポックルを…と、
    探したのですが、どの店も売り切れ。爆買いの皆様ご購入済みの模様。

    今日開催の台中での留学フェアに出てくれた台湾事務所の孫さんから
    台中駅に着いたと連絡あり。これから高雄まで。ホテルで待ってます。

    学校の一泊旅行も無事終了とのこと。皆さん、お疲れ様でした!

  • 167月

    ippaku

    今年の一泊旅行には、台風11号が積極的に参加。
    彼は、行きの中央高速を通行止めにし、富士急ハイランドでは
    絶叫系アトラクションを軒並み運転中止にしてくれました。
    一泊旅行を始めて15年、こんなことは初めて。

    しかし、さすがの台風も屋内の宴会にまでは入ってこられず。
    私は例年通り、浴衣を着て大広間に居並ぶ学生たちにしみじみ…。
    皆皆皆様に心から感謝です。

    そして、明日から出張なので、
    大盃で乾杯して、ジャンケンゲームをして、妖怪体操を踊って、
    バス対抗の風船割りリレーの賞品プレゼンターをして、
    カラオケの審査員をして、若い先生たちのセーラームーンを見て、
    そして、全員でビンゴゲームをしている最中に・・・
    (中央本線は止まり、バスは満席で乗れなかったため)車で帰宅。

    という一日でした。

  • 157月

    slide5

    明日から今月末までまたあっちこっちです。
    明日は、富士急ハイランドと石和温泉に行って、宴会までして、
    自宅戻り。明後日、日本留学フェアのために台湾に行きます。
    そのサイトを見たら、画面の下の方の写真がぐるぐるしている
    ところに、去年の私が!(↑ これ)

    とりあえず明日、台風の中、一泊旅行に出かけます。
    今日は、夕方から予定通り、明日の宴会の出し物の練習、
    参加する教職員一同でしました。ヨーでるヨーでる~♪