• 068月

    ED471EAB-2D1E-47F5-B6CE-AADCA39C210E
    4BBB357A-95ED-4287-B058-E800A485B545

    東京駅から4時間15分、養成研究所の谷口さんと徳山に来ました。
    新神戸、岡山、広島を超えて徳山。やっぱり遠い。
    で、徳山の次は九州、終点の博多までわずか44分。そりゃ遠い。

    でも、美しいです。
    2003年に徳山市、新南陽市、熊毛町、鹿野町が合併してできた周南市。
    駅を出たら、2018年オープンという周南市立徳山駅前図書館。
    図書館だから本を借りられる、さらに蔦屋書店併設で購入可能、
    さらにスターバックスも併設、コーヒー飲みながら読書する人人人。
    世はコラボ。

    私たちもコラボしての今回のここです。
    去年、徳山大学(現 周南公立大学)と包括連携協定を締結
    その一環で、大学の中に私たちの日本語教師養成講座のサテライトを
    設置していただきました。

    明日のセミナーは「山口県のこれからを支える日本語教育の面白さ」、
    南山大学の鎌田修先生とのコラボです。私も元気に喋ります。

  • 277月

    5A9AC3C6-ACE2-4A41-B7BF-1805FFA78741

    今日、自分がしたインターカルトのセミナー、
    日本語教師をあなたのキャリアパスに!」。
    副題に「国家資格化についてもお話しします」とつけています。

    その教師の国家資格化や、日本語教育機関の認定基準を話し合う、
    有識者会議の第3回が8月3日(水)にWEB上であり、傍聴の申し込みが
    今日から始まりました。→こちらから。私も委員として出席します。
    ※傍聴申込締切8/2(火)12:00です。

    去年も、会議と会議の間に、わかりやすさを第一に解説してきました。
    今年も都度都度していくつもりなので、ぜひアクセスしてください。
    自分事としてまず理解すること。アクセス先はここでお知らせしますね。

    タイトルの「飛んでイスタンブール」は、これを書き始めたときに
    イヤフォンから聴こえていた曲。今日のセミナーに参加してくださった方が、
    イスタンブールで日本語教師にと言っていました。夢は大きく!ですね。

    写真は、この間の飛んで札幌!心地よい陽気にそのままずっといたかった。
    北海道の日本語教育を支える素敵なお二人と。

  • 097月

    376860B8-F989-4C3A-ADA2-E181A805882E

    首位を独走するヤクルトスワローズの髙津臣吾監督や
    チームの中心選手が新型コロナウイルスの陽性判定を
    受けたため、今晩の阪神戦を中止とすると発表した。

    (YAHOO NEWS 2022/7/9)
    また増えていくんですかね。一体いつまで続くのか。

    7月生も来てくれて、嬉しいことこの上ないのだけれど、
    クラス数がぐんと増えたのに伴い、先生の数がぎりぎりです。
    もし教師が陽性になったらどう対応するか。
    そのシミュレーションを会議で聞いて、これは本気で大変と
    思いました。

    プロ野球は中止って措置があるのだと、今日初めて知りました。
    しかし授業は中止できない。聞いた方策はウルトラC級でした。

  • 067月

    AF41B593-510B-4237-BB7B-5101DF74BA08

    物事、ことに自分が仕掛けたり関わったりしていることへの
    自分の思いが重いと感じること、しばしば。
    いや、重いと思われてるだろうなと思うことが重い…かも。

    ほっとするのは、
    物事の価値を測る物差しの目盛りが近いなと思える人との話。

    B264E1DC-EFAC-4777-B49C-F216646AC47A

    今日のあれこれ、怒涛の一日の中にすぽっと入り込んだ、
    7月生の入学式は、素直に感動でした。
    インターカルトを選んでくれた20ヶ国の皆々皆々に感謝です。
    それぞれの思いを抱く彼らにも、ほっと…。

  • 047月

    15F6C66F-810A-4992-8B07-ADDCEE31F11C

    2年以上、日本への留学を待ちわびていた学生たちから
    湧き出てくるエネルギー、その強さ深さ重さは計り知れず。
    日本語の次は何をというわくわく感が直球で伝わってきたのが、
    先月の学校での、専門学校さんを招いての進学フェアでした。
    各校のテーブルの周りをぐるりぐるりと学生が取り囲むなんて、
    コロナ前でもあったかしら〜と思うような光景でした。

    そこで私以上にその光景を喜んだ人が、
    エビとカニをごちそうしてくださいました。中目黒のお店。
    生き方がお洒落な人は、選ぶお店もお洒落なのでした。

  • 037月

    0CFD9FDC-1E36-42D3-9C0A-2ED92B693AC8

    10年前の2012年。あれから10年。色々ありました。
    ここに写っている大人たちは、あんまり変わってないと
    思いたいかもしれないけれど、左上のTogashiさんちの子、
    +10才だと、もう相当に大きいのでしょうねぇ。

  • 256月

    77724692-0BD7-49F7-A39A-A2F17EA78C7E

    群馬県伊勢崎市40.2℃。まだ6月なのに。梅雨明けしてないのに。
    スマホにある写真の中で一番古い「夏」で検索した写真。
    2001年とあります。Windyさんと孫さんと。台北近郊です。

    6D49C2B8-5BAD-4068-B1F3-D3CD79702487

    台湾、高雄と台北での留学フェア、今年も行くのは無理です。
    日本からの渡航は原則禁止。ああ、台湾遠いです、まだまだ。
    台湾事務所の孫さんたち、今年もよろしく…と必然的に。

    関係ないけど、今日、ジュリーの誕生日。

  • 226月

    53005035-1636-4627-AD05-7E8E011D7E9E

    ホテルの中居さんたちが手際よく並べたスリッパ、
    すごいな、これぞ!ザ・ニッポンと思って見ていたら、

    89C3D2D3-C4AF-446A-BE83-9E66114008B6

    大広間にあがる学生たちが、自主的に揃えているではないか。

    一泊旅行、山梨県の石和温泉のホテル、2019年7月の写真。
    検討を重ねた結果、今年も取りやめになりました。
    これで3年、まさか来年は、まさかしますよね、できますよね。

  • 166月

    CCA07001-5E9E-4A47-92E4-D96AFBE1FA5C

    ずっと前からそれぞれと繋がっていたのだけれど、
    今年は特別に強力なコラボ体制。
    エル・インターフェース、セミオシスの皆さんと。
    二日目、今日も共に足を棒にして、焼き肉食べながら、
    オンライン日本語教育の2023年に向けてのあれやこれや。

    B03714B2-C24D-451E-A6D8-46C5CEDFDFEC

    帰りに、ドラッグストアで入浴剤を買いました。
    ホップ&バレリアンの香り、懐かしいタイの香り。
    9月の初めにバンコク日本博があります。
    参加予定だけれど、ほんとに行けたらいいな…です。
    コロナ前の最後の海外がタイでした。2020年2月。

  • 116月

    D62EE5A5-0BAF-4E61-894D-F90429BB36B8

    夕方から、在日ミャンマーコミュニティの成人に向けた
    日本語教室の教師ミーティングでした。
    マリップさんが率いるNPO法人PEACE主催、
    初回の2014年から学校としてお手伝いしています。

    先生派遣と谷口さんの夏冬のイベント開催、修了式出席と、
    してはきましたが、1月のシンポジウム登壇をきっかけに
    もっと深くと。

    この日本語教室は、PEACEが受託する文化庁の事業、
    皆さんの熱い思いがぎゅうっと詰まった活動の一つです。
    写真は2020年2月の修了式、コロナ拡大のぎりぎり手前、
    来週は、久しぶりの対面でのオリエンテーションです。

Recent Posts