2018年2月9日。バンコクの美しき渋滞。
物は言い様、考え様。
渋滞のことを、
ドイツでは「Elefantenrennen」(ゾウのレース)、
フランスでは「Bouchon」(コルク栓) 、
アメリカのスラングでは 「Car-mageddon」(車の終末)、
と言うそうです。
今日は火曜日だけれど建国記念日で休み。
今日中にしなければならないことが三つもあります。
いわば、祝日の渋滞。そのうちの一つ、
登録の経過措置に乗る条件は揃ったのだけれど、
私の楽しみと学校の人の補完?のため継続中の授業の準備。
明日のテーマは「渋滞」で、そこからうろうろ寄り道しています。
渋滞は、時には人生にも必要かなと思います。
仕方なくでもなんでも、立ち止まって考える時間という意味で。