• 029月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    97D987D6-DD2B-420A-8A06-10B8381924E6

    9月に入って、急に秋のような陽気になり、
    状況設定的には、明らかに「夏を惜しむ」のはずなのに、
    全然惜しむ気分になれないのは、夏の記憶がないからです。

    ところで一年前、去年の9月は、入院、手術から始まりました。
    胆嚢を取るために一度目の入院、一週間後に退院するも、
    帯状疱疹発症で病院に逆戻り、再び入院。
    9月いっぱい、なんだかんだで病人をしていたのでした。

    一度目の退院の翌々日は日振協の主任研修の講座担当でした。
    その日の朝、お腹の周りの赤いぶつぶつと痛みから、
    会場に行く途中の新宿駅の地下広場で病院に電話して、
    症状を話したら、それ帯状疱疹だからすぐに来てと言われ、
    でも私、これから仕事なんでと言って山手線で会場へ。
    で、激痛だったのだけれど、普通の顔して講座をしました。

    そして週明けに行った病院で、すぐ入院と言われたのだけれど、
    でも私、明日の朝仕事があるので入院は明日にと言って、
    翌日、自校のスピーチ大会の審査員をして、終えてすぐに、
    カバンをガラガラ引きずって病院に行って、入院。

    病院が学校から徒歩10分くらいのところだったので、
    教育実習の大学生へのレクチャーとか、オンラインフェアとか、
    「行ってきます」と言っては出かけ、
    朝の回診のときに「今日は何時にお出かけ?」と先生から
    聞かれるまでに。自慢げに言う話じゃありませんが。

    帯状疱疹は、おかげさまでほぼ完治し、
    今年も、明日が日振協の主任研修、スピーチ大会は再来週です。
    ああ、あれから一年の、秋の始まりでございます〜。
    写真は、去年の一度目の入院の日に病院で飲んだソーダです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recent Posts