• 271月
    Categories: tanka, 雑感 Comments: 0

    2B66ACDC-8CD7-4500-95F4-81F6FBC0A1B1

    威張れる話ではないですが、見切り発車が得意で、
    かなしいかな、さっさと見切るのも得意です。
    短歌もその一つで、2012年ごろ勢いよく始めたものの、
    数年前に断念し、さっと身を引きました。

    365日毎日一首詠むぞと決めて成し遂げたのは、
    今、毎日書くぞと決めてこれを書いているのと同じですが、
    生き方が短期決戦だから、燃え尽きるのも早いのでしょうね。

    しかし、華々しいことがなかったわけではなく、
    2015年に、近藤芳美賞という短歌の賞に入選しました。
    一つのタイトルで十五首詠むというものです。よかったら以下。

    「余瀝飲み干し…」
    ・図に乗って昨日は少し飲み過ぎた朝のトイレにニッカが香る
    ・呑み食いで仕事はせぬと電話切る打ちっぱなしも三度でやめる
    ・大事なる和なれど和のみで成り立たぬ組織もビールもまとめて苦し
    ・神谷バー寄りて求めし電気ブランノスタルジアが味覚鈍らす
    ・「おお!さすが獺祭」などと言うてみて名に呑まれたと顔赤くする
    ・賀茂鶴は戦艦大和とうんちくを言いて止まらぬ蕎麦屋の酔漢
    ・奈良漬けで酔いし父より生まれたる我は好んで酒の歌詠む
    ・遺言にあらねど父の通夜振る舞い酒なきことをいかに思いし
    ・爪先に心臓ありと思ゆほど我を酔わせし初コークハイ
    ・ビール壜片手に勝手にシンドバッド居酒屋清瀧今もあるらし
    ・巫女にまだ注がれぬうちに盃の余瀝飲み干し妻となりにし
    ・味噌汁を小鍋に分けて酒粕を落として溶かすわたくし用に
    ・雨の日はマッコリですと教え子が言っていたなと棚に手延ばす
    ・上海で好かぬ人よりもらいたる紹興酒の瓶捨てずに飾る
    ・イスラムの教えによりて飲めぬ国だからなおさらビンタン旨し

    写真は、私が好きなお酒、東の横綱の紹興酒です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recent Posts