• 079月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    少しでも空いた隙間に予定を入れるのはやめようと、いつも思う。
    いや、隙間に予定を入れてくるのはやめてほしいとも、いつも思う。
    しかし、手帳が隙間だらけだったら、いや何も予定がなくなったら、
    「私は何のために生きているんだろう」…なんて思うのだ。
    きっと私は。

    30187A82-8DAB-452E-A639-C3143A4B011B

    今朝の写真@博多駅前。←積極的に入れた予定^^
    飛行機の出発時間までの間に、寸暇を惜しんで、
    久留米にあるゼミナールの日本語学科長と会いました。
    (福岡空港と博多駅は地下鉄で2駅!近い!便利!ありがたい!)
    風邪をおして出て来てくださった徳安さんとぎりぎりの時間まで
    一気に喋りまくり、地下鉄に乗って空港へ、搭乗口までダッシュ。

    あちこちの自然災害の影響で飛行機は軒並み遅延。
    おかげでセーフでしたが、羽田に着いた時、あれお昼ご飯食べてない。
    目の前の、塩バターラーメンの写真につられてお店に。
    スマホでメールの返信しながら食べて、そのままお店を出て、
    エスカレーターに乗ったら、
    「お客さま〜!」と店員さんが追いかけてくるではないか。
    ん?スマホ忘れたかな?と思ったら、「お代がまだです」。

    あやうく、無銭飲食、食い逃げをするところでした。

  • 079月

    D0FE08A0-78B0-47E6-9964-C1881B1202DF

    昨日の朝、4時に起きてテレビを見たら、北海道で地震というニュース。
    台風で閉鎖した関西空港に続いて、千歳空港も全便欠航という中、
    9時の便で羽田から福岡に飛んできて、一泊して博多で迎えた朝です。

    日本列島のあちこちで、そして世界中で様々な被害に遭われている
    皆様に、まずは心からお見舞い申し上げます。

    C42D9B44-F122-436A-93BB-D6B370D288ED

    あちこちで日本語教育と日本語学校について話をする機会をいただき、
    その度に、ああ私は日本語学校に生きる人間なのだと認識します。
    ※日本語学校「で」という点の意識ではなく、
    広く、場、世界という意味合いであえて日本語学校「に」…です。

    そしてその日本語学校も全体で言えば一つの点で、
    同じく、学生たちが向かう未来への過程の中の一つの点である、
    大学との連携が、昨日の大学向けセミナーでの、
    私の担当部分のテーマの一つでした。

    議連で検討されている日本語教育推進基本法案も、
    新たな外国人人材受け入れのための新たな在留資格創設も、
    すべてが私たちと強く密接に関係することで、
    そのためにも、私たち、点である日本語学校一つ一つも含め、
    それぞれがばらばらであってはいけないのだと改めて思います。

    昨日聞かせていただいた私以外のパートで話された様々な分析の
    内容とその方法は、ああ、こういう風に考えるのだな、
    考えなくちゃいけないのだなと、とても私自身の勉強になりました。
    やっぱり、広く世界と接すること、大事ですね。
    ありがとうございました。

Recent Posts