• 317月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    前に紹介してもらって見て、
    当たっていると思った占いが更新されていたので、見てみたら、
    私の2018年下半期は『高校2年生の夏休み』。

    「冒険をするなら今かもしれない」「体験してみなければわからない」
    つまり、広い世界に出て行く、厳しい世界にあえて身を投じていく、
    というのが2018年下半期、と。
    年中冒険、新たな体験、広い世界大好き、の私としては、
    何を今さらという気もしないではないが、さらにできるならそれは良し。

    高校2年の夏休み。何してただろう。
    今、行き帰りの電車の中で聴く、一連の思い出の曲の中で最も好きな、
    「あの唄はもう唄わないのですか」がそのまま高校2年のBGM…かも。

    一昨日、生まれて初めて名前入りの口紅をもらいました。
    1月と5月と7月×2と9月の合同誕生会で女の子たちから。
    女の子たち、高校卒業後すぐ日本に来て、インターカルトで勉強して、
    大学に進学して、就職して、結婚して、今、女の子を育てるお母さんたちに。

    今日、ようやく行けた整形外科で、
    私のこのひどい腰痛を「加齢」のせいにしたがる先生の気持ちもわかる。
    私の高校2年は遠い昔。

  • 287月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    あの、Goethe-Institut(ゲーテ・インスティチュート)、

    台風12号の中、ドイツ文化会館。
    小山ゆうなさん演出『冬の旅』を観に。

    難民としてシリアやパレスチナ等からドイツにやってきた
    俳優たちの実体験が元になっているという作品。
    これからの日本にも思いを馳せる。
    ゆうなさんの作品を見たあとはいつも不思議な気持ち。
    今日も一人で、宙に転げ落ちたような気分のまま、
    ざあざあ降りの外に出て、ひ弱な傘が大風に煽られる。

    腰が痛い。
    今まで経験した中で一番痛い。
    コルセットをしていても痛いので、
    内臓が悪いに違いないと思ったけれど、
    外すともっと痛く、横になると楽なので、やっぱり腰。
    まずは体重を減らすことじゃないかと家人は言う。

  • 287月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    なんだかとっても慌ただしくて、こちらまた、
    一週間のご無沙汰でした。(玉置宏。)

    台風12号、関東に接近。
    骨が何本もある頑丈な傘三本、すべて学校に置きっ放しであることが判明。
    参った〜、本日二件、明日二件、外出の予定あり。

    井上陽水「傘がない」。

    ♬行かなくちゃ 行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
    雨に濡れて行かなくちゃ 傘がない♬

    骨、普通の本数の傘は、
    これまた何本も家にあるので、大丈夫っちゃあ大丈夫です。

    ああもう一週間。
    台北は東京より、ずっと過ごしやすい気候でした。

  • 237月
    Categories: 海外 Comments: 0

    台湾最終日。
    昨日は、台北でJASSOの日本留学フェア、
    その後、J’study主催の通称マンゴージュースの会、
    そしてその後は大阪人たちに混じっての二次会。

    と、流れは例年通り。
    が、今回は、フレッシュかつ個性的なメンバー同行、
    今まで、インターカルトと言えば○○という固定観念を
    大いに打ち破る第一歩を強烈にアピールできた、
    記念すべき一日となったように思います。

    皆さま、ありがとうございました。
    一同、マンゴー色に身を包んで会に臨んだ甲斐がありました。
    黄色のブラジルのユニフォーム、
    大阪のやすだ様からいただいた粉末ウコンの力も効きました。

    写真右下。
    お昼には、マレーシアでの友、台中より来たる。
    嗜好、行動の方向性は決して同じではないのだけれど、
    おそらく生き方の価値観がほぼ完全に一致している、さきさん。
    今回も刺激をもらってあげて…。

    今日、もう一働きして、
    インターカルトの質実共に新しい顔たちと一緒に帰ります。

  • 217月
    Categories: 海外 Comments: 0

    一昨日の午後、台湾に来ました。
    台北で台湾事務所の面々と合流して高雄に移動。決起集会。
    昨日は発売中&開発中のICT教材を紹介しながら、高雄と台南あっちこっち。
    高雄の学校で教える養成講座の修了生たちとの再会も。

    今日は高雄で、JASSOの日本留学フェアでした。
    ICT技術と中国語力、それぞれ凄すぎの矢口さんと青山さん、
    ばりばりブースを仕切る事務所の孫さん、
    やあやあ久しぶりと声をかけてくださる皆さんと立ち話専門の私。

    一日が終わり、高雄出発。

    台中通過。

    まもなく台北。
    毎年この時期に見る高雄→台北間の夕日。
    いつまでこれを見るのかな、
    って、そういうこと言わないでください!と言われますが、
    今年も思ってしまった。。

    台北に着いたら今年もビールだ!

  • 187月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    若いころ胃下垂で、口の悪い病院の先生に、
    下腹に肉つけないと、一生、胃下垂は治らないよと言われ、
    ああ、私は一生胃下垂なのだと「真剣に」思った。
    バカみたい。

    明日から台湾出張。この三人で。

    知ってる人は知っている⁉︎、我らが台湾事務所のごちそう攻勢、
    ああまた肉となり肉となり。

  • 177月
    Categories: tanka, 雑感 Comments: 0

    ABKの新旧理事長との会食。
    20歳の頃よく飲みに行った池袋の清龍で。

    ビール瓶片手に「勝手にシンドバッド」居酒屋清龍今もあるらし

    3年前に詠んだ歌。
    まさか再びここで飲むことができるとは。
    あの頃はまだ、一般の若者の元にカラオケはなかったので、
    ビール瓶をマイク代わりに、ララーラーラララララーラー♪

    一つの時代を成し遂げた人、これからそれを繋ぐ人。
    80代の人と60代の人と…、心地良いほどに若者の気分、
    私、30代の時からのご縁です。
    新たな時代の始まり、久しぶりに会って話して、
    これからの接点をたくさん見つけて、わくわくの今宵でした。

  • 147月
    Categories: JAIST, 雑感 Comments: 0

    昨日訪問した製造メーカーさん。
    「サクラマスプロジェクト」というのをしているとおっしゃっていました。
    桜鱒の稚魚は1〜2年川の上流で過ごし、その後海に下るのだそうですが、
    海水でも生きていけるように体の器官の適応ができたら海へと旅立ち、
    エサが豊富な海でどんどん大きくなり、次の年に故郷の川に戻って来る。

    …と、こういう魚なんだそうです。これに倣い、
    社員を海外に短期留学、他社に派遣、そこでの経験をした後に自社に戻す、
    というプロジェクトを始動したという、
    技術的な話は全くの門外漢の私は、訪問目的とは外れたそこに感銘を。
    インターカルトもそういうことができるようになったらいいなと、
    常々思っているので。でも、まだ。

    それと、組織のグローバル化やグローバル人材の育成、送り出しについて、
    能力と意欲のある外国人人材を、いかに企業に送り出すか、
    その道筋をきちんと作っていきたいという思いを強くする機会でもありました。

    今、JAISTで共に学ぶ主に技術系の会社に勤務される皆さんと先生と。
    見るからに場違いな感じに写っていますが、こういう外と繋がる場、
    本当に必要だしありがたいなと思います。

    一昨日の夜は、一橋大学でお話する機会をいただきました。
    タイトルを一応。(私の最近の十八番(おはこ)です ^ ^; )
    —–
    今、ターニングポイントに立つ日本の未来に向けて
    「日本語学校における教育の質的保証」の視点から
    —–

    大汗かきながらアクセル全開。
    でも風邪は一進一退。届くメールの中のいくつかに私の身体を案じる一言。
    そうなのです、私も心配しているんです。

    でも、ついこの間届いた健康診断の結果は、依然、胆石が大量にあるのと、
    コレステなんとかいうのの数値が高いぞと、それくらいしか書いてなくて、
    つまりはそんな心配には及ばないということなのか何なのか。
    とりあえず三連休は休もうと思います。
    締め切り過ぎた諸々の原稿をいくつか、ちょぼちょぼ書きながら。。

    訪問した会社の製品→これ。ものすごく「いいね!」だと思いました。

  • 117月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    線香花火って歌、誰だったかなと思ったら、やっぱり、さだまさしでした。

    ♪揺らしちゃ駄目だよ いってるそばから
    火玉がぽとりと落ちて ジュッ♪

    しかし、切ないのは線香花火だけでなく、花火ってものが切ないものなんだと、
    この間の日曜日、うちのベランダから東京競馬場の大花火を見ながら。

    競馬場の花火は、
    地域住民への日頃のご愛顧とご迷惑?へのサービスなので、
    前宣伝がほとんどないために見逃してしまうことも度々だったのですが、
    今年はしっかり、というか、やっと巡ってきた何も用事のない日曜日、
    家でぐったりしていたため、ちゃんと見ることができました。

    見てろ俺を!みたいな感じでドカンと上がって、一瞬でヒューと消える。
    切なくないわけがない。

  • 087月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    先月、日経ビジネス手帳の会社から、
    2019年版以降の発行中止を伝える手紙が届きました。
    おそらく、改元、まだ決まらぬ祝日などが背景にあってのこと、
    しかし、1997年から使い続けてきた私としては、残念の一言。

    1997年の昨日は月曜日。午前中は早稲田校、午後は高円寺校、
    そして今日は午前午後とも信濃町校と書いてありました。
    そうか、あの頃は三校あって、私は三つの校舎をあっちこっち
    してたのでしたねー。

    先週末に7月生として入学してきた新入生の中に、
    両親がインターカルトの卒業生だという韓国の学生がいました。
    どこの校舎だったか聞いてきてねと言ったのですが、
    信濃町か高円寺か、早稲田だった可能性もあるのですね。
    どこであれ、うれしいし、ありがたい。

    正直、やりたいことがまだまだまだまだあるので、
    もっともっと時間がほしいと思う。それ言うと、
    先週のように、風邪ひいて咳しながらあっちこっち行って、
    もっとひどくなって、約束キャンセルして、病院行って、って
    もったいない時間の使い方ですよねえ。

    先週の土曜日、6月30日の『福島民報』。
    福島の友達が送ってくれました。
    福島、もう三週間前のことなのですよね。光陰矢の如し。。