• 306月

    500億ギガバイト。
    人間の歴史が始まってから人間が作り出した情報量。
    今日人間が生み出す情報量は、昨日までの全ての情報量の50%。

    その原因は、ソーシャルメディア。
    ソーシャルメディアとは、双方向のコミュニケーション、社会的相互性。
    例えば、世界中で1分間に50万人がアクセスしているというFacebook。
    我が愛するインドネシアでは、電気が通じている家庭に住んでいる人より、
    Facebookのアカウントを持っている人の方が多いのだとか。

    昨日の早稲田大学での當作先生(カリフォルニア大学)の講演会、
    「つながる、かかわる、かわる、ソーシャルメディアと日本語教育」
    での冒頭のお話。

    梅雨だって、
    いつ始まったかわからないうちに明けてしまいましたものね。
    ぐずぐずしてはいられない。
    地に足つけて急がなくちゃと思った昨日の午後。
    主催してくださった李在鎬先生、ありがとうございました。

  • 286月

    一昨日の、専任+非常勤の先生たち全員の学期末の教師会に続き、
    昨日の午後は、専任教職員全員の会をしました。

    日本語教育を取り巻く今の世の中の動きとか、
    欧州域圏でできた新しい法律のこととか、
    インターカルトのこれからのありたい姿とか、
    そういうことの情報提供/交換をした後、
    これがメインイベントの所属/役職を超えたワークショップ。

    実は昨日は、午前中も夜もインターカルト外の方たちと話す場に。
    人の考えを聞くこと、そして自分の脳みそで考えること、
    それを自分の言葉で発すること、そして行動すること、
    そのためのそういう場かなと思いつつ、
    (…しかし体力いりますね^^; )

  • 276月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    茨木のり子の詩。
    「自分の感受性くらい」

    ——-

    ぱさぱさに渇いてゆく心を
    ひとのせいにはするな
    みずから水やりを怠っておいて

    気難しくなってきたのを
    友人のせいにはするな
    しなやかさを失ったのはどちらなのか

    苛立つのを
    近親のせいにはするな
    なにもかも下手だったのはわたくし

    初心消えかかるのを
    暮しのせいにはするな
    そもそもが ひよわな志にすぎなかった

    駄目なことの一切を
    時代のせいにはするな
    わずかに光る尊厳の放棄

    自分の感受性くらい
    自分で守れ
    ばかものよ

    そして山本有三。

    ——-

    たったひとりしかない自分を
    たった一度しかない一生を
    ほんとうに生かさなかったら
    人間生まれてきたかいがないじゃないか

  • 256月

    昨日の晩は、私と同世代のエジプト人夫妻(学生)との会で、
    アラビア語のサバイバルレベル(以前)の表現を習いながらの食事。
    「これ、先週習いましたよね!」とか「ちゃんと復習しましたか?」とか、
    言っちゃあいけないよね、と心から思いました。
    私が唯一覚えたのは「جدا(ジッダン=とても)」のみ。
    いやあ、とてもだけ覚えてもね、その下に続く言葉が???ではね。

    昨日のこの会の前は新幹線、
    その前は大阪でボランティア通訳ガイド養成講座、
    その前は京都府と新しいプログラムの打ち合わせ。
    (京都府庁、素敵でした。)

    そんな週末を過ごして、月曜日、快晴、暑い。
    学校に、ではなく、代々木での会議に向かっています。

  • 226月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    なんということ!昨日は夏至。
    これからただただ日が短くなっていく。追いつきません。

    新卒で就職した22の頃からの年末のテーマソング、
    毎度毎度のお誘いに嫌だ嫌だとほほほいのほい♬
    なのに今年はゴールデンウィーク明けから、
    連日ほほほいのほい♬

    今週もいろんな方々とあっちこっちで楽しく栄養補給し、
    昨日はその上がりでの健康診断でした。
    体重も、おそらくフォアグラ率も順調に成長の模様。
    これは想定内。想定外は身長が・・・縮んでいたこと。
    かなりショック。これ、どういう意味?(知ってる。)
    今後の努力でどうにもならない。。

    健康診断センターの入口にいたPepperくんも、
    横に大きく縦に短く見えるのは、写真ソフトの加工ミスか。
    で、私は今週末、西の方で仕事で東京駅に向かっています。
    ではまた。

  • 186月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    昨日。
    日本語教室の熱心なボランティアの皆さん、
    途中からは教室に通う学習者の皆さんも交えての
    田村市での10:30-1500の楽しい^^講座の時間を無事に終え、
    郡山駅に行ったら、な、な、な、な、なんと!
    新幹線が止まっていました。

    もちろん、自宅まで5時間近くかけて高速バス!
    という選択はせず、駅前のホテル泊。
    15万人の足に影響したそうですね。

    そしてさっき、無事、東京行きの新幹線に乗りました。
    が、なんですか?大阪で地震?
    東海道新幹線が止まっているという車内放送。
    皆様の無事を祈るのみです。
    …奇しくも昨日の田村市での講座のテーマは「防災」。。

    とりあえず私は東京に帰ります。
    郡山市と田村市の講座に参加してくださった皆様、
    そして福島県国際交流協会の皆様、お世話になりました。

  • 166月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    この週末は福島県。今日は須賀川市で、
    日本語ボランティアスキルアップ研修会と日本語講座。

    福島ではここ数年、ほぼ毎年講座をさせていただいていて、
    知ったお顔の方々が今日も来てくださり、お久しぶりですの挨拶。
    でも、その中に15年前の顔があったのにはびっくりでした。
    インターカルトの校舎がまだ信濃町にあった頃の養成講座の学生さん、
    こういうことは、理屈なしに嬉しい、ありがたい。

    もう一つのびっくりは、
    日本語講座に参加してくださった学習者さんたち。
    ほぼ全員がベトナムからの技能実習生の方たちだったのですが、
    皆、所属する会社の方が一緒について来られて、そのまま見学。
    これ、素晴らしいことですよね。
    一生懸命日本語を話す皆の言葉の端々に、
    良い環境で仕事しているらしいことが伺われ、
    実習生を受け入れる企業さんが皆こんなだったらいいのにな…と。

    ところで、須賀川市はウルトラマンの町でした。
    円谷監督の生まれ故郷だそうで、道にウルトラマンだけでなく怪獣も。

    講座終了後に会場に迎えに来てくれたのは、中学時代のペンフレンド、
    っていうか、今は使わないですよね、この言葉…文通相手。
    数年ぶりの再会。お宅にお邪魔してお夕飯をごちそうになり、
    写真は三女の方と三人で。同級生の彼女、今、孫が五人!…そういう年。

    ところで昨日の晩は、マレーシアからの吉野家奨学生の帰国前の会でした。
    会長と前マレーシア社長と、楽しく美味しいひと時、この縁、この恩に、
    ・・・。

    明日は田村市に行きます。これより爆睡zzz。

  • 136月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    明日の主任研修で話す教育機関の質保証のことを考えながら、
    週末に福島でする日本語講座の準備、例えばカルタの台紙作ったり。
    その合間に、初めて知ったカタカナの専門用語入りの出張報告の連絡、
    転校生の面接、訪ねてくださったお客様との話。
    そこに、個人的な、家族の入院みたいなこともあって、
    ほんとにもう、てんやわんやの本日まだ水曜日です。

    こちら、Ms.Malaysiaとの日曜の午後の北海道三昧。

    日経新聞日曜版のファッションのページに、ジョー・エリソンという人の文章。

    「最初にお断りしておくと、私は年をとるのが好きではない。
    体の衰えには喜びを見出せないし、自分の顔からみずみずしさや艶やかさが
    失われていくのを見るのは、むなしいものだ。
    だが、確実に訪れる老いを前にして敗北を決め込む道も受け入れられない。」

    人間、引き際が重要と若い頃からずっと思ってきて、
    あ、今その時かなと粛々と心と行動の準備をし始めたこと、今までに二度ほど。
    でも、その度に神様が現れて新しい仕事をぽとんと落としていく。
    少し前にまたちょうど、ぽとんがあったところで、
    いやいや私も敗北は決め込まないぞと、あと百頑張りの予定となりました。
    今、毎日がほんとにおもしろい。

  • 096月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    無事帰国。成田からの途中、
    明後日日本を離れる人と新宿で会い、帰宅、爆睡、そして復活。
    これから、今回の出張を振り返り、報告書をまとめます。

    次の週末は、福島へ。
    ここ数年の恒例となった福島県国際交流協会からのお声がけで。

    土曜日は須賀川、日曜日は田村で。去年はいわきと郡山でした。
    私にとっては最近滅多にない日本語を教える機会もあり、はい^^喜んで。

    あ、その前、日振協の主任教員研修。二泊三日の研修の二日目、
    セッション5「教育機関の質保証」の担当です。
    (このテーマ、最近、十八番(おはこ)となりつつある…。)
    この研修の委員長、インターカルトの沼田先生の下、はい喜んで。

    こうやってお仕事いただけることに感謝しながら準備します。
    しかしまずは今晩、爆睡第二弾💤💤💤。
    あ、明日は明日日本を離れる人と約束あり。みんなありがとう。

    以上、最近大好きな「出川哲朗の充電させてもらえませんか」見ながら。

  • 086月
    Categories: 海外 Comments: 0

    お仕事、ほぼ終わり、訪ねた先のホテルのラウンジで、
    一人、時間つぶしと遅めのお昼ごはん。
    出張先でのこの一人という状況、私にとっては非常に珍しいことです。

    去年の創立40周年記念の講演会の挨拶で、
    縁と恩が大事という話をしたのですが、
    今、日本にいる時にはあり得ないような、この時間の空間で、
    牛のようにその気持ちを反芻中。

    出張中は、一緒に来た人と、
    日に三度の食事のうち二回を共にし、あれこれ喋って、一緒に移動して、
    私が持ってくるのを忘れたもの、
    今回で言うと、口紅や爪切りを買うのに付き合ってもらったり、
    そんな、日本に帰ったらもちろん絶対に一緒にするわけがないことが
    自然にできてしまうのも、出張の不思議。
    (成り行き上、仕方なくなのでしょうけれど。先方にしてみたら。)
    十年以上前にはマニキュアを落とす除光液探しを一緒にしてくれた人、
    今もインターカルトにいます。吉野家の牛丼も半分こして食べたなと。
    (※以上、すべて男性。)

    暇な時間ていいですね。たまには。
    あと少ししたらここを出て、一緒に来た人と落ち合って、
    今晩の便で帰ります。

Recent Posts