
この間、美容院で、
「チョコレート、結構もらったりするんですよね?」と聞かれ、
は?…でした。なぜに私がチョコレートを。
今も「義理チョコ」という言葉が生きているのかどうかわかりませんが、
なんであれ、女性同士とか職場でとか、要は、バレンタインデーは、
チョコを贈り合う日なのだそうですね。
私の美容師さんが「それ結構大変なんです〜」…と言っていたように、
義理が義務にならないように、と、商戦に乗ってたまるか、で、
私自身は職場で率先してまったくせず。
職場というか、自分の中でバレンタインデーがときめいたのは、
14までだったなぁと、パシッと記憶が蘇りました。