• 306月

    前に書いたように、出張の時に持って歩く用の体重計を買ったので、
    今、家には体重計が二つあり、毎朝どっちを信じたものかと悩みます。

    ooedosen

    …と、わざとらしく話を繋げるつもりはないのですが、
    今日の午後はまさしくそういうお話。ISO29991、
    公式教育外の語学学習サービスの「国際規格」の説明会。

    国境を越えて学校を選んでもらうには、つまり世界で勝負するには、
    世界共通のモノサシを持たなければなりませんね、というお話です。
    いずれにしても、そこに書かれたチェック項目を眺めるだけでも、
    とても有益な自己の振り返り(自己点検)になると思いました。

    話を戻して私の毎朝の自己点検。
    恐るべしこっそり食べたチップスが体重計に姿現す…嗚呼。

  • 296月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    さっきまで青く広がる空でした。

    kumo

    でも、曇ってきたなと思って天気予報を見たら、
    竜巻注意? 大雨警報も出ているらしい。
    多摩はまだ降っていません。

    空も世も、日々刻々変わりゆく…なのですよねえ。

  • 286月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    9:37広島発。また買ってしまいました。
    が、さすがに朝からは飲めず、持ち帰り。

    miyajimab

    駅で売っている地ビールは(たぶん)これだけなんですが、
    宮島ビール知ってるよという広島人にはまだ出会っていません。
    350㎖、1,000円札出して2本しか買えないので常飲は確かに…。
    でも。(通販サイトによっては−50円のところもあります!)

  • 276月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    今日は広島で研究会。一泊。
    一つの方向に向けての違う立場の方たちの話を聞き、
    私たち(Mr.sasakiさんと私)もまた私たちの立場から話し…。
    変わりゆく過程に自分もいるという気持ちです。

    hiroshima

    県民性についてもあれやこれや。
    信念を持ちつつも控えめで謙虚な人が多い気がする…ここ。
    おもしろい展開の予感です。明日、東京に戻ります。

  • 266月

    と、インターカルトの可能性について、今日の教師会の冒頭で、
    今、一緒に私たちのプラットフォームを作ってくださっている
    エルのtanakaさんに講演していただきました。

    tanakasan

    明日はこれを鞄に入れて、新幹線で西を目指す…です。

  • 256月

    毎週水曜日の「地域のお母さんのための日本語教室」。
    今日のcan-doは買い物で、皆で一緒にスーパーに行ったようです。
    お母さんの一人Mrs.Gさん一家が大阪に引越しで、今日が最終日、
    ということで記念撮影。いいですね、国を超えて別れを惜しむの図。
    ご主人も日本語支援者たちも皆インターカルトの養成講座修了生です。

    okaasan

    今日も、雨は降るし雷は鳴るし、蒸し暑いし。。
    あっちこっち行ったり来たりしながら、
    責任を強く感じることも色々あって、
    夜は炭水化物を食べない…今の私の掟なんですが、
    今日はそれを破って、帰りにふらっと鰻丼を食べてしまいました。

  • 246月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    ジョージ秋山『浮浪雲』(はぐれぐも)辺の巻、
    第七章「彼岸の人」の中で渋沢先生が言っています。

    「自分の意にそわぬという時に苦となります。
    求めても得られざるところに苦がございます。
    人の世は思うようにはならないもの。
    それを思うようにしようとするから苦になります。
    思うようにならないものを思うようにしないこと。
    お天気の日はお天気の日のように。
    雨の日には雨の日のように。
    天地の通りにおやりになったらよろしい。
    そのほうが道は開けましょうなあ。」

    osake

    今日の東京は大雨と雷、ところによって雹(ひょう)。
    建物の中にいたのでまったく被害なしでしたが、
    私はまだまだ全然人間ができていないから、
    なんだか自分に疲れた午後でした。

    でも今日の締めくくりに綺麗なお酒たち。
    日本酒は深いのですねえ。

  • 236月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    zou

    いろんな遊びがあるもんだ。

  • 226月

    一度途切れたかに思えた縁が、あっちこっちで再び。

    外国人日本人、何百何千に及ぶ(!?)私の卒業生の中で、
    印象深い卒業生トップ10に確実に入るMr.つづきさんとも、
    ここのところ新たなお仕事を一緒にしています。

    ogura

    先週いただいたお土産。14年たっても変わらぬ名古屋が命。
    トーストにバターとあんこ、
    ああ、でも私が高校生のときは、あんバタという名の、
    コッペパンにバターとあんこというのをよく食べたなと
    思い出しました。岡崎パン屋さん、名古屋じゃなくて。

    Mr.つづきさんと何をしているかは、追ってご報告いたします〜。

  • 216月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    ゆうなさん、こうきたかと思いました。
    インターカルトの601教室ほどの部屋の真ん中に
    テーブルと椅子があって、それが舞台、
    その両側に椅子が二列、後列は座の高いピアノの椅子。
    それが客席。

    演劇はまったく詳しくなかったんですが
    (今も詳しくはないですが)、
    今年の春のニャンコのおかげでできた何人かの知り合い。
    その中の最大のお一人、小山ゆうなさんが演出する、
    「カスパーホイザーメア」を見てきました。

    照明は、同じく春に知り合った成瀬さん、
    今まで、見ていたのに見ていなかった照明でしたが、
    今日は一生懸命見ました。そうしたら、明かりが演じていた。

    kaspar hauser meer

    I.N.S.N企画(いなせなと読むらしい)主宰で、
    この劇の翻訳者、役者さんの一人でもあった長田紫乃さんの
    ブログで、“大好きなシーン”と紹介されていたシーン、
    私も、おーっ!!と衝撃でした。→こちら

    自分とは違う世界のチャレンジを見ること、ほんとに必要。
    元気と勇気とやる気と、いろんな気がメラメラと・・・今。