今週も整理しきれないほど色々あった一週間でした。
さっき、実家の母からきた庭のチューリップとむらさきつゆくさの写真。
私もさっき、ベランダでこの間買ったイチゴの植え替えをしたのだけれど、
その移植写真に生来の雑さがはっきり写っていたため、掲載NG^^;
ところで今週は、初めて委嘱された中央教育審議会生涯学習分科会。
重点事項として、
1.社会人のリカレント
2.障害者の生涯学習
3.外国人の日本語の学習
4.社会教育人材 が挙げられていました。
3のために自分はいるのだろうなと思うのですが、1も4も。
特に1のリカレント教育は、今、私たちがしている日本語教員の養成。
そこで学ぶ人は様々なバックグラウンドを持つ多様な人々なのだけれど、
「生涯学び続ける社会の実現及びすべての人のウェルビーイングを目指す」
というところが、まさにです。
入門編である養成講座の次の段階の初任研修では、
今年度も文化庁の「生活者としての外国人のための日本語教員初任研修」
を受託しました。
それに、企画運営者として初年の15年前から携わっている谷口が、
先期に引き続き台東区の多文化共生委員に委嘱されています^^v
リカレントとリスキリングについては、こちらにも書いたのでよかったら。