• 3010月

    IMG_7373

    私の中で「仙台・郡山」という地名の並びには、
    特別の思い出があります。
    22で就職して半年くらいのときに出張で来たところ。
    直属の課長と主任と学部長と(勤務先、大学でした)。

    何度となく人に語り、ここにも書いてきた「ホッケ」、
    仕事後の食事で人数分ホッケを注文して、テーブル中、
    ホッケでいっぱいにしてしまったという、
    社会人一年生時代の思い出。詳細→こちら

    奇しくも今朝、スマホを開いたら、
    就職先・転職先として人気だった大学職員という仕事が、
    深刻な少子化で厳しい職場になるという記事が。
    人気の理由は高給で、同級生たちの初任給と比較しても、
    確かにそうだったと思います。

    4年1ヶ月で辞めた次が、それからずっと続く今です。

    昨日の仙台では名古屋のセミオシスの都築さんたちと講座。
    今日は午前中宮城県での仕事をして、
    午後、福島県郡山市に。それで「仙台・郡山」です。

    あれから四十数年。
    ホッケじゃなく、牛タンシチュー食べました。

  • 2310月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    IMG_7294

    昨日の夕焼けが美しかったです。私の好きな感じの色です。
    こうやって、日一日、秋になり冬に近づき、
    除夜の鐘聞いて新しい年になって、五年十年とあっという間に過ぎて。
    ふう。

    日はまた昇る。
    朝日もまた、これから美しくなるのですよね。冬の朝焼け。
    人生は、はあ、ひい、ふう、へえ、ほお・・・が順繰り順繰り。

  • 2210月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    IMG_9072

    今、とてもしたいことがあって、
    でも、それが傍から入ってきた仕事のために、後回しを余儀なく
    されそうで、週末の今日、とりあえず区切りのいいところまで、
    ちゃちゃっとしました。

    で、それをするために「年をとる」というキーワードで、
    過去に保存した資料を漁っていたら、中原淳先生のブログのこれが。
    直接の探し物ではなかったのですが、すみません、抜粋、引用します。

    「なぜ、ひとは、年をとると「話が長くなってしまう」のか?
    1.年をとって「知識」が増えた分だけ、知っている知識を「てんこもり」にしたくなる
    2.年をとって「経験」が増えた分だけ、もりこむ「小話」が増えた
    3.年をとって「頭」が「・・・」になってきたのか、たまに「繰り返している」
    4.年をとって自信が生まれてきたぶん、プレゼン自体が「パッションあふれるもの」
    5.年をとって「図々しく」なったぶん、多少時間が延びても「あとで回収できるやろ」
      という「おごり」に負けそうになるときがある

    これら、ほんとにそうです。

    昨日の晩、一緒にご飯を食べた若い人との話も、精一杯はしょった
    つもりだけれど。
    でも、その人はとても頭のいい人で、私のしたいことをズバリと。
    「新しいことですよね」。

    年をとっても、したいことを(したいことだけ)していたいです。
    それにしても、昨日の彼女の端的な物言いは気持ちよかったです。

  • 1810月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    IMG_9073

    文化放送のセイ!ヤング、
    水曜日のオープニング曲は、アリスの青春時代でした。
    ♪美しすぎる人よ 君は 君は・・・
    何かが終わって そして何かが壊れて落ちた あー♪

    一昨日、出張先の台湾のホテルの部屋でYouTubeを流していたら、
    岬めぐり♪が。山本コウタローもういないんだな、
    そういえば谷村新司の具合はよくなったかな、と思って出かけて、
    夜、ホテルに帰ってiPadをあけたら逝去のニュース。
    鳥肌が立ちました。

    水曜日は、谷村新司とばんばん(ばんばひろふみ)のセイ!ヤング、
    金曜日は、山本コウタローのパックインミュージックを、
    中学2年3年のころ、毎週明け方まで聞いていました。

    「人生は夕方から楽しくなる」という生前の言葉が追悼記事に。
    なるほど。なんとなくわかる気がする私の黄昏どき。

  • 1710月
    Categories: 海外 Comments: 0

    今回のTeam Intercult、
    台湾事務所の2人と、日本のインターカルトの2人。

    IMG_9041

    上から誰かが私たちを写しているのではなく、

    IMG_9042

    建物のガラスに映った自分たちを下から撮りました。

    IMG_2431

    この建物。
    一昨日の留学フェアの会場、微風南山藝文中心。

    IMG_2415

    IMG_2443

    するべきことをして、会いたい人に会って、
    台湾事務所との協業、親睦、懇談、会食、相談、議論、
    それらも一通りすべてして、これから日本に帰ります。

    IMG_2424

    台北駅が美しかったです。
    台湾と日本の新たな始まり・・・に。

  • 1410月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    IMG_2377

    昨日、台湾に来ました。
    着いてすぐ事務所に直行、文化庁の認定日本語教育機関
    ワーキングGのYouTubeライブを視聴。
    海外にいてもリアルタイムで日本の動きがわかる時代。

    IMG_2373

    みんなで夕飯。台湾ビールも紹興酒も飲み過ぎることなく。

    そして一夜明けて今日は、高鐵(新幹線)で高雄に。
    出張で初めて台湾に来たのは27,8年前、その時は特急で
    3時間半の長旅だったのが、今は1時間半。
    車中、先月インターカルトに来ていた東京女子大の教育実習生
    たちのオンライン報告会を視聴、台湾からコメントできる時代。
    でも、それ以上に5人の実習生たちの発表に感激でした。

    IMG_2390

    高雄では、日本留学、ワーキングホリデー、就職のフェア。
    コロナを経て今また、日本に!という若者がたくさんいるのは
    ありがたいことです。

    1時間半かけて再び台北に。駅からホテルまでのタクシーの中で、
    スマホの写真アルバムを見ていて、あら!と。
    あの台湾での同窓会が2013年10月26日、ちょうど10年前。

    IMG_7203

    高雄在住の同窓会副会長、鄭さんの息子さんが来年4月入学申請中。
    今日の会場に来てくれて、また同窓会したいねと話しました。
    親から子へ、子から孫へ。そりゃあみんな歳をとるはず・・・。

  • 0910月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    髪の色は変わったけれど、
    同級生たちは15のときと変わらぬ姿でギターを弾き歌っていました。

    IMG_2355

    かぐや姫の歌が次から次へと。私の15が最も蘇る「22才の別れ」。
    その頃の自分にとっての22才は、はるか先の大人の年だったはずなのに、
    今となっては何十年も前のものすごく若い時代。
    共演コンサートのチラシのキャッチコピーは、昭和の想い出。

    昭和、平成、令和と生きている私たち。
    赤ちょうちんの三人も、昨日会ったみんなも変わらず元気でした。
    ・・・生き続けていることが大事、ありがたいこと。

    歌は世につれ世は歌につれ。
    季節は、秋を飛ばして初冬のような陽気ですねぇ。
    着てきたのと持ってきたのと、カーディガン重ね着して帰ります。

  • 0710月

    実家の庭でなりすぎたというビニール袋二つのししとうの半分を、
    そのまま炒めたらものすごく辛かったので(でも食べたけれど)、
    今朝は小さいのまで全部種を取って炒めました。しかしまだ辛い。

    そうしたら、ししとうが唐辛子になるという検索結果が。
    ししとうは青唐辛子の辛味成分を抜いて、食べやすく品種改良した
    ものなので、天候とか色々強いストレスを受けると元々持っていた
    辛味成分を作る遺伝子が強く働いて辛くなってしまうのだと。

    ししとうも大変なのですね。

    一昨日の富士山の初冠雪。
    朝、ニュースで言っていたのでベランダに出て見たら、これ?
    山頂から右側にかけての白っぽいところ。

    IMG_2342

    初冠雪の日の午後からは、専任教職員みんなが集まっての会。
    2023年度下半期のこと、2024年度からの法律施行に向けてのこと、
    いろんな立場の人がくじ引きで決めたグループでそれぞれに。

    IMG_7161

    働く人も、もちろん学ぶ人も、組織も、そして社会も、
    適度な刺激は必要だけれど、過度なストレスを受けることなく、
    そう、与えることもなく。だなと三連休の初日、自省もしながら。

  • 0410月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    IMG_7128

    コスモスといっしょに朝顔。
    10月に入って夏と秋の隙間って、おかしいけれど、
    本当にそういう陽気ですよね。

    暑かったり雨だったりの中、あっちこっち飛び回っていて、
    昨日も今日も学校に行けていません。
    (私が行かなくてもどうってことはないんですが。)

    夜中過ぎても、というか、昼間ちゃんと机の前にいないから、
    そのまま置き去りにされたその手の仕事をしながら、
    よそで資料諸々をまとめてくれているよその人とLINE。
    どれだけ仕事が好きなのか・・・私。いや私たち。
    笑うしかない。

    で、おそらくこれで秋になるんでしょうね、さすがに。