• 063月

    CFC32023-B194-4BDA-8A59-892761C1154D

    8年前から、毎週日曜日の夕方(オンラインになってからは夜)
    開講している、ミャンマーのコミュニティの皆さんの日本語教室、
    今日は、2021年度の修了式と報告会でした。
    一昨年までは西早稲田の早稲田奉仕園の講堂でされていたものが、
    今年は授業同様にオンラインでの開催でした。

    ずっと難民支援をされている、衆議院議員の中川正春先生、
    この事業を委託する文化庁からは、日本語教育調査官の増田さん、
    そしてインターカルトから、谷口さんと私が参加しました。

    横山先生と内山先生と、インターカルトから五月女先生の3クラス。
    この日本人の日本語の先生たちに、ミャンマー人のアシスタントの
    方がついて、先生とミャンマー人学習者の皆さんのサポートをする
    のが、このプログラムの大きな特徴です。
    また、日本語が未習のまったくの入門レベルの学習者に対しては、
    ミャンマー人の先生がミャンマー語で日本語を教えます。

    学習者の皆さんは毎日仕事をし、日曜日の夜に2時間だけ日本語を
    学ぶ、そういう学習環境における効率的な指導・支援の方法は…と、
    この事業を主宰されてきたNPO法人PEACEの理事長、マリップさんが
    試行錯誤された結果がこの形なのだと思います。
    多様な学習者、多様な教師による多様な教え方。

    マリップさんをはじめとする、ミャンマーのさまざまな民族代表の
    理事の皆さん、そして事務局長として公私の別なく動かれている
    宗田先生に心から敬意を表します。

    「日本語の学習が人生を豊かにする」と信じてしています。
    ミャンマーに、全世界に、一日も早く平和な日々がきますように。

    上から二段目の真ん中にいる谷口さんの背景は、陽光桜という名の
    桜だそうです。今日のお祝いのために撮って背景にしたのだと…。
    陽光=平和の訪れ、と信じたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>