あっという間の12月、いよいよトナカイの登場。
イースターのウサギと並んでしまっている、うちの下駄箱です。
イースターって、確か4月でしたよね。
ウサギもトナカイも、ヒューストンのTomokoさんからの頂き物、
とってもお気に入りで、思わず出しっ放し。…じゃないか。
で、書いてしまってからナンですが、下駄箱って今も言いますか?
下駄箱で検索したら、シューズボックスって出てきました。
確かに下駄ではなく靴を入れてるけど、シューズボックスって
とっても違和感、と思いながら、そういえば昇降口は?と。
それも調べてみたら、なんだか若い人には通じないらしい。
昇降口、校舎などの出入り口で、上履きと靴を履き替えるところと
辞書にはあったけれど、今、もしかしたら履き替えないのかな。
昔々、小学生のとき、学校の床をまず濡れ雑巾、次はから拭き、
顔が映るくらいぴかぴかに磨きなさいと言われて、
本当にそれくらい一生懸命、学校の掃除をしていました。
今、掃除って誰がするの? 子どもがするとしても雑巾で??
母校の柳原小学校、
今は史跡足利学校として整備されたところにあった東小学校と
統合されて、けやき小学校に。足利市は来年、市制100周年らしい。