• 082月
    Categories: 海外 Comments: 0

    ジャラン ラトゥハルハリ ノモル スンビランブラス。
    (ラトゥハルハリ通り 19番地)

    今日は、予定の業務が少し早く終わったので、
    我儘を言って、思い出の地に連れて行ってもらいました。

    IMG_3332

    いつも呪文のように唱えている1992年、
    インターカルトのインドネシア校があった場所です。
    当時の学校。あの時があるから今の私がある…その象徴。

    IMG_3069

    今もう学校の建物はなく、弁護士事務所に建て替わっていましたが、
    前の道、木々、物売りのおじさん、それらは昔とまったく変わらない感じ。

    びっくりしたのは、Daruma Educationのラマさんの家が、
    目と鼻の先だったということ。
    当時2才だったラマさんと、日本語を教えていた私、
    その辺りですれ違っていたかもしれないのですよー。

    ということで、郷愁を胸に明日ジャカルタを発ち、バンコク経由で帰ります。
    羽田着は明後日の朝です。

  • 082月
    Categories: 海外 Comments: 0

    昨日は朝から夕方まで、
    ジャカルタのDaruma Education Teamとミーティング。
    計画Plan→実行Do→評価Check→改善ActionのAとPを集中的に。
    普段、DoDoDoDo!の私にとって、
    顔つき合わせて腰落ち着けてじっくり話し合う時間は大事です。

    IMG_3068

    夕方からJCC、Jakarta Communication Clubに。
    25年前に築いたWidhia Pratama Intercult Indonesia、
    インターカルト日本語学校インドネシア校で教師をした
    Ms.甲斐切さんが、その閉校の後に魂を引き継いでくれた学校。

    IMG_3067

    夕飯を一緒に食べながら、
    今も加藤さん(私!)が言った三原則をJCCに貼っていますよ!
    と甲斐切さんが言ったそれは、
    1.ホスピタリティ hospitality 心からのおもてなし
    2.コンテンツ content 教育の中身
    3.システム system 仕組み、制度 …。

    30そこそこの自分がそんなことを言ったとは、なんともですが、
    でも、今聞いてみて、正しいよそれと思った昨日の晩でした。