• 157月

    slide5

    明日から今月末までまたあっちこっちです。
    明日は、富士急ハイランドと石和温泉に行って、宴会までして、
    自宅戻り。明後日、日本留学フェアのために台湾に行きます。
    そのサイトを見たら、画面の下の方の写真がぐるぐるしている
    ところに、去年の私が!(↑ これ)

    とりあえず明日、台風の中、一泊旅行に出かけます。
    今日は、夕方から予定通り、明日の宴会の出し物の練習、
    参加する教職員一同でしました。ヨーでるヨーでる~♪

  • 147月

    image

    この一週間で4回目の代々木オリンピック記念青少年センター。終了。
    日振協の維持会員協議会×1+東京地区評議員主催の分科会×3=4回。

    今日、学校はスイカ割り。
    その前に養成講座420時間コース一期生のすださん来校。
    終の住処と定めたジャカルタからの一時帰国。人生いろいろですね。
    学校でも、1980年代を知る人は少なくなりました。…記念撮影。

    サマーコースは連日、アクティビティー。
    座禅、ジブリ、ディズニー、忍者体験とFacebookに書きましたが、
    人数が多いため、実は一日に2つのアクティビティーが動いています。
    忍者の裏は東京大学訪問、今日の空手の裏は江戸東京博物館…etc.
    新旧、硬軟、様々取り揃えております、ですね、まさに。

    木曜日、金曜日は全校あげての一泊旅行。
    富士急ハイランドで遊んで、石和温泉に泊まって、翌日は昇仙峡。
    台風、大丈夫なんでしょうか。今まではほぼOKだったのですが。

    明日は夕方から、温泉での宴会の教職員の出し物の合同練習だそうです。♬♬
    この仕事、なかなか、とても、かなりやり甲斐あります。

  • 137月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    america-bike

    中学の同級生のM君が、今月初めから今日までの約2週間、
    バイクでアメリカ大陸を横断。
    毎日更新されるfacebookの写真は、いいな!のお裾分け。
    かっこいい年のとり方してますよね(もう孫も何人も!)。
    羨ましがるなら、自分もすればいいでしょ!…ですが、
    時間…の前に、大きなバイクの免許ないので。

    mistake

    そしてこちら、通販で間違って注文してしまったそうです。
    インターカルトのH先生の“BIG”なmistake!、
    …素敵だなと思ったので、お写真拝借。

    私もいつか“BIG”なことを!乞うご期待。と言いながら、
    今日もばたばた、あっちこっち行ってる間に終わりました。

  • 127月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    hanabi

    夕方、買い物に出たら、やたら浴衣姿の人がいるので、
    はて、どこでお祭りがあるのだろうと思ったら、
    うちのマンションの真裏の東京競馬場の花火大会でした。

    6000発も上がるのに、花火雑誌に掲載されない、
    HPでも取り上げられず、口コミで日程が伝わってくる、
    という謎の花火大会。
    府中には寝に帰るだけ…の私は、運がいいと見られます。
    以前は平日にしていたと思うのだけど、今年は日曜でした。
    ラッキー。

    普段もしかしたら迷惑をかけているかもしれない競馬場の、
    地元市民へのお詫びを込めたサービスと聞きました。
    プレミアムシルクヱビス(ビール)を飲みながら30分、
    そう、30分だけの花火大会、2015年終了しました。

  • 117月

    Tollini-sensei
    インターカルト日本語教員養成研究所主催「特別公開講座

    【講演】
    「学習プロセスと漢字教育」(Aldo Tollini先生)
    【報告】
    「非漢字圏学習者のための「漢字を見る目を育てる」
    トレーニング実践報告」(齋藤美幸・齊藤タキ)
    「電子教材への活用」(矢口奈緒子)

    Tollini先生の理論に従った実践報告の発表の中で、
    トレーニングに取り組む学生の様子を撮影した動画を見た先生が、
    「日本人にはわからないでしょう」と(にこにこ(^^)して)。
    漢字の中で育った私たちには気づけないこと…なるほど!でした。

    参加してくださった100名以上の方たちと、たくさんの気づき。
    今日せっかくつながった皆さんとは、これから情報共有をしたり、
    教材開発なども一緒にしていけたらと思います。
    校内でも皆、この実践とさらなる試みを続けていくのだと思います。

    Tollini先生、皆さん、どうもありがとうございました!
    充実のひと時でした。私はまた、次への一歩、色々思いつきました。

  • 107月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    image

    今週は毎日、夜も仕事絡みの用事があり、
    月曜日の入学式に着て学校に置きっ放しだった着物一式を、
    今日ようやく家に持ち帰れました。…がらがらとカートで。

    花ならぬ香もなつかしみ袖かけん色づく梅の雨のしづくに(『通勝集』中院通勝)

    花の後の、梅の実から落ちる雨のしづくを袖にかけて香りを楽しもう
    …いう風情のある昔の歌。

    何が好きって梅は本当に好きです。
    特に、余計なものの入っていない塩だけで漬けた梅干し。。

  • 097月

    sanpo

    夏になって、学生同様に新しい先生も増えて、
    教務室は一気に賑やかに、いや、手狭に?なりました。
    写真は、長期コースの先生たちが授業に行った後、
    時間差で授業が始まるウィークリーコースの先生たち。

    時々するように、今日もぷらぷら…学校の中を7階から1階まで。
    どの教室も、学生たちも先生たちも楽しそうで…何より何より。
    皆にとって思い出深い「2015/夏」になりますように!

  • 087月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    yasai

    野菜はスーパーではなく八百屋さんで買います。
    今日はなんだか疲れて、空芯菜の気分。

    今年の梅雨は久しぶりに本格的で、いかにも梅雨の雨。
    じとじと降ってますが、おかげで気温がそこそこなので、
    それはちょっと助かってます。

  • 077月

    summer-c

    今日スタートした、今年のサマーコースの“what’s new”、
    それは、午後のアクティビティの引率を、
    長期コースの午前クラス(つまり午後フリー)の人たち
    (左下の写真で立っている人たち)も一緒にしてくれること。

    参加者の出身国・使用言語に対応した日本の先輩たち、
    よろしくお願いします!

    さてこれで、
    昨日スタートした7月生と、今日のサマーコースの学生たちと、
    それからこの夏、学校では日本語だけしてあとは自由にという
    ウィークリーコースに入った学生たちと、そして、
    夏より前からいた在校生たち、全部揃いました。

    ところで、唐突ですが、
    私はスイスのレマン湖畔、ヴェヴェイというところにある、
    チャップリンのお墓に行ったことがあります。

    30年前、イギリスに語学遊学したのですが、
    語学学校で知り合ったスイス人の友だちの家に遊びに行って、
    その時に連れて行ってもらいました。

    写真右下の今日飲んだカクテル、チャーリー・チャップリン
    という名前で選び、それで色々思い出しました。
    学生の皆も、この夏、一生の思い出ができますように…。
    (本日、七夕。星に願いを。)

  • 067月

    nyugaku-shiki

    長期コース7月生の入学式。
    入学式や海外での留学フェアで着る派手な着物は、
    TVに出る黒柳徹子さんみたいなもの(…かな?)。

    今日の赤いべべ(着物)も、年齢的にあり得ないので、
    洋服で行って、学校で着替えて、終わったらまた着替え。
    面倒だけれど、これで東京を闊歩するなんて、とんでもない!

    雨がしょぼしょぼ、空はどんより、肌寒かった今日、
    赤い着物で景気づけするまでもなく、
    新入生たちは自主的、かつ積極的に十分明るかったです。

    ところで、こちら。
    一昨日書いた「ズームイン!!サタデー」。

    zoom-in

    「間違って使われることが多い日本語」、こんな感じでした。
    沼田先生、佐々木先生、日本語教師養成講座の皆さん。