• 205月

    以前よく、サマーコースのクラスで日本語カルタを作っていました。

    ここ数日流れているニュースによると、1993年、
    Yah Yah Yah♬が流行った年に、やっぱりカルタ作りをしていたのですが、
    「や」の担当になった学生が「やーやーやー」と書き、皆で「じょうず~!」
    と絶賛したのを思い出しました。

    彼らはアメリカ人大学生のグループ、
    チャゲアスのステージの絵を描いた彼も、どこかで報道を聞いたでしょうかね。

    kuidaore3

    (某グループの女子会でいただいた大阪のお土産…。)

  • 195月
    Categories: 海外 Comments: 0

    台湾より無事帰国しました。
    今回もとても大事にしてもらい、ありがとうを連発…なのですが、
    自分がよくしてもらったのと同じように、次に日本に来る学生たち、
    皆を大事にするのが、一番のお礼…なのですよね。

    hanedaaa

    16日の出発の日、
    今、日本のお土産の最前線はこれってことねと思いながら、
    羽田で撮った写真です。少なくともアジア向けにはそうである模様。

    (帰国して何よりの喜びは体重が増えていなかった(微減していた)こと。
    台湾に行ってそれはあり得ない!のですが、皆で少し努力したので…。)

  • 185月
    Categories: 海外 Comments: 0

    image

    山の上にあるお寺に行きました。
    絢爛豪華な、いわゆる台湾のお寺とはだいぶ違う趣き。
    とても久しぶりにおみくじを引きました。

    image

    裏に書いてある英文訳。
    When working together with a subordinate, show concern not blame,
    encouragement not arrogance, consultation not authority.

    はい。。

    今回、いえ、今回も台湾の皆さんに本当にお世話になりました。
    皆に幸せがたくさん訪れますように。
    新しい仕事はうまくスタートできそうで、私自身も心身共にふーっと
    落ち着くことのできた、とっても良い三日間でした。

    追伸。
    魁傑〜放駒相撲協会前理事長〜が急逝したと聞きました。悲しいです。
    十代の私のヒーローだったので。ご冥福をお祈りします、心から。

  • 175月
    Categories: 海外 Comments: 0

    事務所の窓から“台北101”(の上の方)が見えます!

    image

    インターカルトの屋上からはスカイツリーの上の方が見えますが。

    image

    事務所の入り口ではたくさんの招き猫たちが今日も、おいでおいで〜!

    image

    台湾の心に触れながら、なんだかたくさん食べてます。草苑の常。。

  • 165月
    Categories: 海外 Comments: 0

    早朝に家を出たので、午前中には台湾に到着。

    image

    事務所でまず、排骨飯のお弁当でスタミナ補給して、

    image

    打ち合わせに突入。万事良好。お疲れ様でした〜!

  • 155月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    今日は出先からそのまま帰宅したので、
    なんと! 7時台に家に帰れました。
    それからぐずぐずしているのに、まだ9時前だなんて!
    小さな幸せ。

    purarito

    府中駅のショッピングセンターの名前「ぷらりと」。
    くまモンに似ていると思いません?「ぷ」が…。

    ところで午後の他社さんでの会議、今日も充実していました。
    ちゃくちゃく(着々)という音が常に聞こえてきます。
    いつも異文化体験。…だから、外に出て行くことは大事です。

    ということで、明日からさらに遠い外…台湾です。

  • 145月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    今日は、とても魅力的な72歳の方とお昼を食べました。

    suika

    あんな72歳になれたら。
    普通に生きてきたのではそうなれないことも
    わかりました。

  • 135月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    ごしゃごしゃした写真ですが、この間買ったカップ春雨二品。
    くまモンとふなっしーだと思って買って、よく見たら、
    ふなっしーではなく、バリィさんでした。
    (ほんとに日本は平和ですよね。こういう話題をいい大人が・・・。)

    kumamon

    今、仕事に関係している人の中に、田中さんが三人います。
    呼び分けは、〇〇(社名)の田中さん、若い田中さん、
    そして、田中〇夫さんとフルネームで。

    先月、インドネシアのen塾の仕事をしていたときには、
    本当に、これでもかっていうくらい加藤さんがいました。

    私の前の名字はそんなにたくさんいる名字ではなかったので、
    紛れることはなくて便利といえば便利、でも不便といえば不便。
    悪いことをしたときに目立つので。
    小学生のとき、体育の時間の後に割烹着に着替えるのが面倒で、
    体操着のまま給食を取りに行き(給食当番だった・・・)、
    給食を食べてる最中に名前を放送されてしまったときなど、
    田中君や加藤さんはどのクラスの誰かわからなくても、
    私は私だとわかってしまい・・・。

    と、どうでもいいことでした。今日も。
    家に帰ってからだと、書きながらPCを抱えて寝てしまい、
    はっと目覚めてアップ・・・ということがここのところ続いているので、
    今日は、学校で。じゃ、帰ります。

  • 125月
    Categories: 雑感 Comments: 0

    今日は本郷で打合せをした後、御茶ノ水から総武線で水道橋、
    神田川を見ながら橋を渡って、都営三田線に乗り換えて…。

    kandagawa

    行った先で先達たちと話しに話して、帰る時には外は暴風雨。
    これ「走り梅雨」、梅雨の前触れですよね。

    ところで「神田川」、
    聴いたら必ず二十歳前後の光景がよみがえり、
    懐かしいを通り越した何とも言えない気分になります。

  • 115月

    ですが、午後から日本語教育学会の理事会。
    終了後、早稲田奉仕園へ。

    wasedahoshien

    来週から始まる文化庁の委託事業、
    ミャンマー人のための日本語教室のミーティング。

    早稲田奉仕園は、
    1993年にインドネシアから戻ってきた時に、
    CIEEがアメリカ人大学生の交換プログラムをしていた場所で、
    当時、日本語のメインプログラムをインターカルトが担当、
    私もそこで授業をしていたという懐かしい場所です。

    嗚呼!20年ぶり…で、日曜日終了。